10/24(日) 東京都19人
道南の花 菊三種🤟
⑪どうにか食べられて心身共に健康なら後は何もいらない。
最後の望みは迷惑をかけずにころりと逝く事です!by hiroko さん
🌿 🍂 🌿 🍂 🌿 🍂 🌿 🍂 🌿 🍂 🌿 🍂 🌿
「漁火街道」 歌手 椎名佐千子 作詞 麻こよみ 作曲 岡千秋
今回は椎名佐千子さんの新曲「漁火街道」にチャレンジしてみました。 福井県の敦賀から越前海岸沿いを走る国道305号線は、漁火街道(いさりびかいどう)とも呼ばれていて、そちらが舞台なんだそうです。 詩の中に出てくる滝はたぶん「白竜の滝」だと思います。 落差は20mとそこまで大きくない滝だそうですが、正面は海になっていて、海と滝が一緒に見られるスポットはとても珍しいんだとか。 白竜の滝には、「糠浦 白竜の滝伝説」という伝説が残っています。 もうひとつ「入日ヶ滝」というのもあるそうです。 呼鳥門(こちょうもん)は越前岬、越前岬水仙ランドの北にある日本海の荒波と風によって侵食されてできた『自然のトンネル』なんだそうですよ。 海と滝と山が楽しめて自然いっぱいな素敵な場所なんですね~ 行った事がないので行ってみたいなぁって思いました(#^.^#) 詩の内容はとってもせつないんですけど、ひとり旅する女性と風景を思い浮かべながら聞いてみてください^^ 深く詩を読むのは楽しいなぁ~♪ (#^.^#) by shin
菊三種 🤟