今日のお天気凄い事。朝は晴れていたのに、突然空は真っ黒くなり豪雨(ゲリラ的)になった。テレビを見たら「東京地方は竜巻注意報」なんて言うのよ。東京って言っても東西に横長なのだから最低限東方、西方とか言って頂かないと怖いよね。雷はバリバリ鳴るし、サッシの窓までびりびりしているわけよ。
それで、竜巻と言われたら、か弱い女(私よ)ビビっちゃうわよ。報道写真家は、ピントを合わすべく準備に入るのでしょうね。私のデジカメじゃ無理だけど。及び腰じゃね~。
と、まあ本題に入るけどもう飽きちゃった?秋田だもの仕方ないわね。もう三日目だから最後ですよ。最初の日に散歩していて、チェックしたのは「赤れんが郷土館」こんな建物が好きなアミーは、最後の日に行く事にした。羽越線の夕日も無理だったし、それでも雨が降らないだけでもラッキーでした。
あと言う間に三日目になってしまった一人旅。朝食の後コロコロと共にチェックアウトし直ぐに、徒歩10分目的に行った。
秋田市立赤れんが郷土館
旧秋田銀行の本店として1912年(明治45年)に 完成した赤れんが館(重要文化財)。郷土館の中は団体客も居ないし、私だけ。スタッフの数の方が多かった。皆さん親切で「お荷物こちらにお預かりしますのでごゆっくりどうぞ」。まるでVIP待遇。銀行の本店ってどこでも立派ね。まあ会社の顔ですものね。
吹き抜けの館内 貴賓室 床 壁 チェアー全て贅を尽くして有る。
暖炉 三階へ向かう階段
三階には郷土の版画家・勝平得之(カツヒラトクシ)の作品や伝統工芸品などを展示している。
平成13年に版画家勝平得之が亡くなってから30年になることから、秋田市では版画家勝平得之の業績を検証し、より理解を深めてもらうために没後30年を記念し設置された。
☆勝平得之について
勝平得之は、明治37年(1904)秋田市鉄砲町の紙漉職人の家に生まれた。勝平は独学で版画を学び、絵・彫り・摺りの3つの工程を一人で行い、独特の彩色版画の世界を生み出した。勝平は終生秋田を離れることなく、その豊かな自然や風俗を描き続け、シンプルで素朴な刻線、絵の具の鮮やかな色彩は勝平版画独特のもの。勝平の作品は昭和6年の帝展初入選以来、数々の美術展に入選し、国外でも高い評価を受けている。郷土秋田の古き良きものが描き残された勝平の木版画は、美術的な作品としてのみならず、秋田の文化や風俗を知るための貴重な資料でもある。
当時の農作業の様子が多く描かれている。出来る事なら肉眼で見て頂きたい。作者のお気持ちが伝わって来るような優しさを感じました。
それで、竜巻と言われたら、か弱い女(私よ)ビビっちゃうわよ。報道写真家は、ピントを合わすべく準備に入るのでしょうね。私のデジカメじゃ無理だけど。及び腰じゃね~。
と、まあ本題に入るけどもう飽きちゃった?秋田だもの仕方ないわね。もう三日目だから最後ですよ。最初の日に散歩していて、チェックしたのは「赤れんが郷土館」こんな建物が好きなアミーは、最後の日に行く事にした。羽越線の夕日も無理だったし、それでも雨が降らないだけでもラッキーでした。
あと言う間に三日目になってしまった一人旅。朝食の後コロコロと共にチェックアウトし直ぐに、徒歩10分目的に行った。
秋田市立赤れんが郷土館
旧秋田銀行の本店として1912年(明治45年)に 完成した赤れんが館(重要文化財)。郷土館の中は団体客も居ないし、私だけ。スタッフの数の方が多かった。皆さん親切で「お荷物こちらにお預かりしますのでごゆっくりどうぞ」。まるでVIP待遇。銀行の本店ってどこでも立派ね。まあ会社の顔ですものね。
吹き抜けの館内 貴賓室 床 壁 チェアー全て贅を尽くして有る。
暖炉 三階へ向かう階段
三階には郷土の版画家・勝平得之(カツヒラトクシ)の作品や伝統工芸品などを展示している。
平成13年に版画家勝平得之が亡くなってから30年になることから、秋田市では版画家勝平得之の業績を検証し、より理解を深めてもらうために没後30年を記念し設置された。
☆勝平得之について
勝平得之は、明治37年(1904)秋田市鉄砲町の紙漉職人の家に生まれた。勝平は独学で版画を学び、絵・彫り・摺りの3つの工程を一人で行い、独特の彩色版画の世界を生み出した。勝平は終生秋田を離れることなく、その豊かな自然や風俗を描き続け、シンプルで素朴な刻線、絵の具の鮮やかな色彩は勝平版画独特のもの。勝平の作品は昭和6年の帝展初入選以来、数々の美術展に入選し、国外でも高い評価を受けている。郷土秋田の古き良きものが描き残された勝平の木版画は、美術的な作品としてのみならず、秋田の文化や風俗を知るための貴重な資料でもある。
当時の農作業の様子が多く描かれている。出来る事なら肉眼で見て頂きたい。作者のお気持ちが伝わって来るような優しさを感じました。
そちらは大変なお天気だったようですね!秋田一人旅も歩いての移動。車に頼る事が多い地方の人間からするとほんと都会の方々は多少の移動は苦にならないのでしようね。でもホテルからの近場に結構楽しめる場所がありましたね。 南の方と比べ、今一つ”わぁ~~”って所??が・・・少ないんだよね。でも楽しい旅であればいなぁ・・・なんて思ってました。
また素敵な所へ行きましたね。
版画もいいですね~
良い旅でした。秋田って良いですね。
一緒に出かけた様ですよ。
料理の写真がありませんでしたね。
気温が低いの?東京は流石ストーブを使わなくなりました。風邪引かない様にね。
なんたって高齢者は風邪が一番命取りですからね。私だけかな?
トトロさんが若い人だったら笑っちゃうね<(_ _)>。
私ね昔車運転していたけど、下手なのよ。人身事故起こしたら大変だからやめちゃったの。
トトロさんは、運転お上手なのかな?便利で良いでしょ?
秋田市って私にはとても良い楽しい所でしたよ。
私ね行く所行く所みんな好きになっちゃうのよ。
単純でしょ?。でもお陰さまで、楽しい一人旅でした。
最後の日なので、始めにうろうろして道だけは覚えていたの。
そんなに、距離も無いしね。
版画で一人三役って凄いでしょ?地元の方もそれがご自慢の様でした。
確かに凄い能力を持った人なんですよね。故郷を捨てなかった所も尊敬しちゃいました。
実際koh様には肉眼で見て欲しかったです。私はとても気持ちが和らぎました。
本当ね、食事撮るの忘れちゃったの。失敗失敗。
美味しかったのにね。余り気がまわらなくなっちゃったのかしら?最近。
危ない危ない!。