抜ける様な快晴の秋空。久し振りに爽やかな気持ちでした。正午に待っていた掃除機が届きましたヨ。自分自身、取扱説明書が読めない(理解力)と言う超コンプレックス。どうしたものかと思っていたけれど、誰も頼る人居ないしね、仕方ないわね。掃除もして居なかったしゆっくり組み立てました。これで良いかな?と思って居たら何と充電に5時間かかりました。最初だから仕方が無いらしい。冷蔵庫の時だって2.3時間は使わない様にと言われたしね。電気製品もそれぞれなのね。商品を選ぶ時、カタログにある様に其の儘電源を入れれば使えると勘違いしてしまうのよね。それだったら高齢者は楽なのに。さてさて今回は当たりか外れか大事に使いましょう。ゴミの処理がワンタッチでポイ捨て出来るのが気に入ったけど、ひと月に回位は網を洗う様にと言いう事でした。それ位なら何とか頑張れるかな?
スタンドに立ててみました。
こっちは寒くてストーブをつけてます。
新掃除機仲間入りおめでとう~🎊👏
洗濯機は設定してくれるけど掃除機はすぐ使えないのね💦
今時の家電はコンセント入れるだけと言うのがなくてほんとストレスですよね😞
今度の掃除機、長く一緒に暮らせますように(^^)
今夜は配信楽しみですね~(^^♪
そうなのね、そちらはストーブが必要になったの~。
1ヶ月の気候の違いが有りそうですね。
家電も進化してついて行けないですし、故障もし易いかもしれません。
知人は「取説」有るんだもの読みながらその通りにやれば出来るよ、
と難なく言う人いますから、女性でも得手不得手って有るのね~、と感心します。
今の時代「取説」「すぐに理解出来る人リスペクトです。
大事に使用を心がけます。応援有難う。
それにしても、ki1chi2さんの心からの優しさ、素晴らしいと
思わずコメントしてしまいました。
助けて頂いた方、万全で無い中お一人で
遠方、ショーに来られるって凄いな~と、感心しました。
今夜から4夜連続の動画、嬉しいばかりです。🥰👏
楽しみましょうね。🌈🎤💕
記憶が飛んでる感じの私も新鮮な気持ちで楽しんでいます(^^;
Shinさんの喉、本人も行ってますが絶好調ですよね🎤そして、そしてaineさんのコメントに感激して嬉しさ倍増です✨😊
この方、お話は聡明でしたが腰が90度に曲がり重いお土産を持って列車を乗り継いでShinさんに逢いに来られた事を思うとShinさんにも伝わればいいなあと思います。
話変わって、参政党の市議選昨日の燕市も当選したんですよ♪
Shinさんの喉、本人も行ってます→本人も言ってます
当日行かれた方達も、一週間感激に浸った儘再び観られ喜んでいると
口々に仰っていました。
本当ね夕べは民謡も有ったせいか、絶好調で良かったですよね。
本当に声帯が柔らかく肉厚で上等なんでしょうと声を聞く度に思っていました。
岩手県から行かれた女性、90度も腰が曲がっていたの?
電車の乗り換え等大変だった事でしょう。それでもよく函館まで行かれたものです。
優しいki1chi2さんは思わず手を差しのべたのね。うん分かる気がする。
背中を押して下さった方も、ご自分で生shinさんに会おうと思われた方も
凄い熱量です。弱虫の私ですが肖りたいものです。
燕市の事、後でゆっくり見ます。お知らせ有難うございます。嬉しいです。
文字変換は、youtubeは訂正できるのにブログは出来ないのよね。
アルアルです自分も、判読しますから大丈夫ですよ。(^_-)-☆