セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

クラス会(3-2)

2009-06-14 | セカンドライフ
千葉の鴨川行きは東京湾を横断する〈海ほたる〉のお陰でバス便が格段と便利になった。
浜松町駅→東京駅→海ほたる→木更津→安房鴨川駅着 所要時間約2時間

埼玉・日高市から参加のH譲と9:50AM発で浜松町から乗車する事にした。
一見は男っぽい彼女、当時ソフトボールの試合ではピッチャー4番で活躍をした。

美術部に属し何か60cm四方の深い額の中に釘を使った作品を作りそれがある機関の
表彰作品となり全校生徒の前で授与された。

しかし私にはその価値が分からず「いったい何を作ったの?」と質問をしたが
「うーん、君に説明しても理解できないよ」と一笑に付された。
「芸術とは不可解なり16歳」

そんな一段高い?場所にいた彼女も「私を連れてってくれや」と電話して来たところを
見ると既に、年月を経て私が思う距離がぐっと近くなって居るのかも。

女性の中ではただ一人ビール&タバコを嗜む。
スカートをはいたのは見た事ないし(勿論個人の自由)髪もセシールカットのままだし・・・・

クラス会が終わると数人に「世話になった。有難う」と、すかさず丁寧な文面で
はがきが届く。
会話の中でも表現こそ男性的だが、心根の優しさは伝わってくる。
女性より女性的な心遣い。勿論女性なのだが・・・・・。

人間、還暦を過ぎてなお不明なり。

様々な人生模様を垣間見られるのもクラス会の楽しみである。
海の幸、山の幸の豊かな鴨川、何が食べられるかな?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿