ジャパン:キューバ5:0勝利
岩隈投手に好投を託して出かけてしまったが帰宅途中
岩隈他各選手の活躍を知り準決勝の切符を手にした事を知った。
何となく勝てるとは思っていたとは言え・・・・
やはり不調のイチロー選手が気にかかっていた。
誰よりも期待をかけられ活躍して当たり前の立場。
「原監督はイチローと心中するのか?」と言われていたが
私はそれで結構、とさえ思っていた。
原監督の呼びかけに快く参加し本大会が始まる前のムード作りに
モチベーションにどれだけ貢献したことか。
存在が有ればいいのです。
イチロー選手が辞退していたらここまでの盛り上がり様は無かったであろう。
私の様な者までも虜にした事、イチローの参加なくしては有り得なかった。
テレビの高視聴率も然り。
原監督のイチローへの思いは十分伝わって来た。
打てなくても打てなくても1番で使い続ける事意味は大きい。
それでこそ原監督は男です。
毎回打てない、活躍できないイチローはどんな気持ちかとおもんばかった。
今日のインタビューで「心が折れかけていた」を聞いた時
胸が痛くて「辛かったね」と抱きしめたい位の気持ちになった。
原監督、イチロー選手と心中しても国民は、いや私は文句言いません。
それにしても準決勝に出るのにもう一度韓国と戦って順位を決める必要が
何故有るのか?不思議なWBCルール。
岩隈投手に好投を託して出かけてしまったが帰宅途中
岩隈他各選手の活躍を知り準決勝の切符を手にした事を知った。
何となく勝てるとは思っていたとは言え・・・・
やはり不調のイチロー選手が気にかかっていた。
誰よりも期待をかけられ活躍して当たり前の立場。
「原監督はイチローと心中するのか?」と言われていたが
私はそれで結構、とさえ思っていた。
原監督の呼びかけに快く参加し本大会が始まる前のムード作りに
モチベーションにどれだけ貢献したことか。
存在が有ればいいのです。
イチロー選手が辞退していたらここまでの盛り上がり様は無かったであろう。
私の様な者までも虜にした事、イチローの参加なくしては有り得なかった。
テレビの高視聴率も然り。
原監督のイチローへの思いは十分伝わって来た。
打てなくても打てなくても1番で使い続ける事意味は大きい。
それでこそ原監督は男です。
毎回打てない、活躍できないイチローはどんな気持ちかとおもんばかった。
今日のインタビューで「心が折れかけていた」を聞いた時
胸が痛くて「辛かったね」と抱きしめたい位の気持ちになった。
原監督、イチロー選手と心中しても国民は、いや私は文句言いません。
それにしても準決勝に出るのにもう一度韓国と戦って順位を決める必要が
何故有るのか?不思議なWBCルール。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます