緊急事態宣言が、午前零時に解除されました。一都三県(埼玉・千葉・神奈川)それぞれ色々な思いがある様で、不安も有りやった~と喜んでも居られない。我が住宅内も、こぞってお出かけと言う人も見かけないし、昨日迄と変わらない。自分自身も笑顔で居られない。まあボツボツかしらね。桜の花は都内も数日で満開になるかな?と言った感じ。誰からも花見に行きたいと言う声も聞かないし・・・寂しい気分。静観しましょうかね。
【ツタンカーメンの花】
連休ころには、収穫して赤い豆ごはんが食べられそう。それよりも昨年しなかった種を確保しないといけないね。今の花は2年前に取った種を蒔いたものだから。これまでに何度かUPしていますので参考までに。
2010/4.25の記録から
今日、再度双方の花をよく観察したら、比べなければ(ても)分らない程の花の色。ただ莢(サヤ)は花が散ると同時に明らかに違う。
グロテスクな程の色。面白い事ですねー。
アメリカの学者がエジプトから自国へ持って帰り、栽培に成功した豆とは言え最初からこんな色だったのかしら。畑友達は口を揃えて「事前に聞いていなかったら病気の豆と思ってしまう」と語気を強めて言っている。
私が成り行きを説明すると感激して「素晴らしー”そんな歴史の有る豆に出会えるなんて~」と悲鳴にも似た声で感動して呉れている。
何とか、今年食べられないまでも種豆だけは残したいものだ。
2017/02.12 ツタンカーメン・お豆ご飯 - セカンドライフ (goo.ne.jp)
2019/05.30 ツタンカーメンの豆ごはん - セカンドライフ (goo.ne.jp)
田舎育ちですが知らないと言う事は暖かい所でしか
育たないのかしら…
豆ごはんと言えばえんどう豆、小豆の赤飯、黒豆のごはんの記憶ですが、この豆ごはん自然な色が綺麗で凄く美味しそう!!
連休ころの赤い豆ごはん楽しみですね(^^♪
アップされるのを楽しみにしてます😊
私も千葉市の友達に分けて貰って植えたのですが、ツタンカーメンの
棺に有った種と聞き、数千年もの間を経て連綿と続いていると言う事に
信じられない思いでした。
さやえんどうの収穫できる場所なら、出来そうですけどね。
一度駄目になりそうなので、種屋さんに連絡を入れた時、人気で直ぐに売れていまうと言われたので、頑張って続けて来ました。
今年もし莢が出来たら「来年の為に、食べてしまわない様に」と頼みました。
2人別々の場所に植えています。保険で莢一個でも有れば続きますからね。
赤いご飯になりますかどうですか?🤗🙏