なんとなく囲碁夜話

私は囲碁が好きだ。初めはなんとなく、ニアミスを繰り返し、深みに嵌ってしまった。

今日は事件の日?

2011-01-20 18:09:59 | Weblog
 今朝通勤途中、大きな団地の横を通った時に、救急車、消防車、パトカーが何台もやって来るところでした。
 『これは火事』
 見ると5階建ての2階部分・部屋から激しく炎が吹き出している。
  2階部分が薪コンロで3階から上がオーブンみたいな状態で、燃えている2階の住人も3階の住人も大丈夫だっただろうか。
 無事だと良いけれど・・・

 ここからもう少し進んだところまで行くと、丁度火事の場所の風下に当たりまして・・・これが火事特有の匂いが充満していました。
  匂いの良い悪いの前に火事の匂いとか煙の色には独特の物があるようですね。
 臭いはなんとなく不安感を誘うような感じがしました。
  思わず、心に不安感が湧きまして家に電話。
   家にいる息子に携帯電話。
 これが相変わらず「ただ今電話に出ることが出来ません・・・」ばっかり。
 『何が電話に出られませんだ・・・眠っているだけなのに』
   3回携帯電話にかけまして・・・これだけかければ後で着信履歴を見て『何かあったのかな』と思うでしょう。
  約10分後に電話が合って「どうした?」
 「おう、悪いけれど父さんの部屋のデロンギを見てくれ。オートになっている筈だけれど、今朝は電源は切っていないので切って置いてくれ」と言う事で不安を解消。
 出来の悪い息子ですが猫よりは役に立つようです。

 さて夕方、仕事からの帰り道。
  道路際に救急車が停まっている。
 丁度ストレッチを出すところでしたが、道端を見ると女の人が倒れて横になっている。
  周りには発見者か、野次馬か分かりませんが5,6人囲んでいる。
 さて、何があったのだろう。
 ①、回りに車が止まっていないので、仮に自動車事故とすればひき逃げ?。
 ②、薄暗くなっている時刻でもあるし、自転車同士でぶつかったか?。
 ③、それともここを自転車で走っている時に具合が悪くなったか?
  さて、何があったのだろう?
 
 今日は事件に二つも出会って司まいましたが、まだ今日は7時間以上ある事だし、注意が必要ですネ。
 囲碁の事故?そういう負けは日常茶飯事ですから事故の内に入らないですね。