赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 足立山(598m:福岡県北九州市)登山  「山楽会」にて

2013-03-01 | 日記



2013.2.24(日)
10:08
今回の登山は 所属する山のクラブ「山楽会」の2月例会登山として 北九州市小倉区の「足立山」登山に参加しています
壇の浦PAで休憩して登山口へと向かっている所です 前方に足立山の山並みが見えています
コメント

2 足立山(598m:福岡県北九州市)登山  現地に到着

2013-03-01 | 日記

10:16
ただ今 登山口のある 「足立公園」に到着したところです



10:22
早速準備態勢を整えて 先ず準備体操から始めて登山における事故防止に努めます 
コメント

3 足立山(598m:福岡県北九州市)登山  芳香を楽しみながら

2013-03-01 | 日記

10:28
目的の「足立山」は 日本の森林浴100選に選ばれた森にあるようですね 今日は絶好の登山日和とあって楽しめそうです



10:29
この一帯は「足立公園」となっていて 梅園もあり既に散策者もおられました そして芳香が漂っていました
コメント

4 足立山(598m:福岡県北九州市)登山  妙見宮に参拝

2013-03-01 | 日記
   
10:45
登山口へ向途中に 「妙見宮 御祖神社」があり参拝してまいります この神社の人の厚意により駐車場も利用させて頂きました ご配慮ありがとうございました
コメント

5 足立山(598m:福岡県北九州市)登山  イノシシに坐して

2013-03-01 | 日記
 
10:50
また公園内の一角に イノシシの上に坐する座像が建立されていました 「和気清麻呂」とありました イノシシに助けられてとあって イノシシを記念してその功績を讃えているようです
コメント

6 足立山(598m:福岡県北九州市)登山  登山の開始

2013-03-01 | 日記

10:50
いよいよこれから 登山の開始です



10:50
順調なスタートでしたが 所どころにはこのような難所もありますが何ら問題もなく進みます
コメント

7 足立山(598m:福岡県北九州市)登山  登山路の様子

2013-03-01 | 日記

11:11
さすがに森林浴100選に選ばれるとあって 気持ちの良い山道を歩くことが出来ました



11:30
でも時には このような岩が露出している個所も通ることがありました
コメント

8 足立山(598m:福岡県北九州市)登山  楽しい登り

2013-03-01 | 日記

11:37
絶好の天候の元での登山は 寒さも応えず快適に登っています さすが森林浴100選の森はいいですね
コメント

9 足立山(598m:福岡県北九州市)登山  途中で砲台山へ

2013-03-01 | 日記

11:40
目的の「足立山」へ向かう途中で 「砲台山」へ立ち寄ります 以前の太平洋戦争時の高射砲の設置個所跡のようです



11:49
砲台山の直下の登り道です 赤土が強烈な印象です
コメント

10 足立山(598m:福岡県北九州市)登山(続く)  砲台山へ到着

2013-03-01 | 日記

11:49
なだらかな平面が広がっている砲台山の山頂部に到着です 既に先行者たちは食事の準備を始めているようです
(明日へと続きます)
コメント