赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 黒滝山(266m:竹原市)登山(続き)  山頂突端の岩場から

2013-03-16 | 日記

2013.3.9(土)
13:53
単独で 竹原市の「黒滝山」へ登って来ました
山頂部の先端部の尖った岩場からの眺望です 本日は「黄砂」が拡がっているとのニュースがあった通りに 景色が霞んで見えていました



13:53
また違った方向の眺望です

コメント

12 黒滝山(266m:竹原市)登山  山頂で記念写真

2013-03-16 | 日記

13:58
再度「黒滝山」の山頂に戻って来ました 「赤帽さん」の登頂記念の写真です



13:59
今回は断念した「白滝山」の山頂部を眺めて ご挨拶だけを行いました



14:00
山頂部からの眺めは どの方向を見ても「良き眺め」と表現出来ますね
コメント

13 黒滝山(266m:竹原市)登山  黒滝山の山頂部にお別れを

2013-03-16 | 日記

14:09
今登って来た 「黒滝山」の山頂部を少しアップで撮影しました 青空に映える姿はいいですね
コメント

14 黒滝山(266m:竹原市)登山  下山時に気付いた

2013-03-16 | 日記

14:10
下山の際に気づきましたが 変わった石仏ですね



14:11
また「丁石」もありました 
コメント

15 黒滝山(266m:竹原市)登山  石仏の写真

2013-03-16 | 日記

14:15
出発地点の「さくら堂」に帰って来ました 休憩舎の屋根裏に 三十三石仏の写真が並んで掲示されています
コメント

16 黒滝山(266m:竹原市)登山  お待たせしました

2013-03-16 | 日記

14:16
お待たせしました 妻と姉のご両人です
コメント

17 黒滝山(266m:竹原市)登山  ツバキの色合い

2013-03-16 | 日記
 
14:21
さくら堂の前の椿です 淡いピンク色がいいですね
コメント

18 黒滝山(266m:竹原市)登山  さくら堂からの眺望

2013-03-16 | 日記

14:24
休憩所の前面の眺めです
コメント

19 黒滝山(266m:竹原市)登山  新たな登山者も

2013-03-16 | 日記

14:32
80数歳の姉には お付き合いをさせてしまいましたが 「久しぶりに高台からの眺望を楽しませて貰いました」とお礼を言われ 記念に写真を贈ります



14:36
乗車の準備をしている際 新たな登山者がお見えになりました 楽しんでくださいと励ましてご挨拶となりました



14:36
駐車した場所付近には 多くの「水仙」が咲いていました 
コメント

20 黒滝山(266m:竹原市)登山(終了)  歩行経路と標高

2013-03-16 | 日記

2013.3.9(土)
今回の登山は 三原市の「みはらし温泉」への一泊行事へ参加するのに チョットの時間の合間を利用して 竹原市の「黒滝山」登山を単独で行いました この歩行経路と標高をカシミール3Dで作成しました
歩行距離:1.35km、累積標高:206mとなりました また所要時間:50分(休憩含む)、歩行数:3,952歩でした
コメント