赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 カガラ山・武田山(212・411m:安佐南区)登山(続き)  カガラ山から武田山へ

2013-03-08 | 日記

2013.2.27(水)
10:35
「坂歩こう会」の「カガラ山・武田山」登山に参加して カガラ山を通過してこれから急な登りの斜面なって来ます 少し休憩したことでもあり皆さん元気に登っています



10:36
この峠は武田山憩いの森へ また大倉屋敷跡への分岐点でもあります 今回はここから頂上部へと向かいます



10:40
急な斜面を登って来ましたので しばしの休憩です

コメント

12 カガラ山・武田山(212・411m:安佐南区)登山  急な斜面を元気に

2013-03-08 | 日記

10:45

10:48
急斜面を登っている仲間たちの様子です 皆さん健脚揃いと見えて 立ち止まるようなこともなくお元気です



10:59
後続者を振り返って見ました ガンバッテいますね
コメント

13 カガラ山・武田山(212・411m:安佐南区)登山  まさしく「大岩」

2013-03-08 | 日記

11:06
今回は「大岩」と案内のある道へと迂回して向かいます



11:09
その大岩の下を通ります 見上げるとまさしく巨岩が聳えていました



11:10
大岩の全体像です
コメント

14 カガラ山・武田山(212・411m:安佐南区)登山  大岩上からの眺望

2013-03-08 | 日記



11:20
今見てきた大岩の上に上がって来ました この大岩上からの眺望です
コメント

15 カガラ山・武田山(212・411m:安佐南区)登山  里見大岩とか

2013-03-08 | 日記

11:21
案内板があり 「里からはこの岩が見え 岩上から里が一望できる 里見大岩」とありました
コメント

16 カガラ山・武田山(212・411m:安佐南区)登山  竹林を通過

2013-03-08 | 日記

11:24
登山路周辺の植生が代わって来ました 竹林の様子です
コメント

17 カガラ山・武田山(212・411m:安佐南区)登山  武田山頂に到着

2013-03-08 | 日記

11:31
犬通しを通って 間もなく武田山の山頂に到着します



11:32
どうやら山頂に到着したようです


コメント

18 カガラ山・武田山(212・411m:安佐南区)登山   武田山:三等三角点

2013-03-08 | 日記

11:35
早速「赤帽さん」の三角点タッチです 今回は最近「広島百名山」を完登されたTさんが一緒にタッチしてくれました ありがとうございます 「赤帽さん」も今年中にはぜひ達成したいと思っていますが・・・・ 応援してね! 
コメント

19 カガラ山・武田山(212・411m:安佐南区)登山  武田山頂で記念の集合写真

2013-03-08 | 日記

11:36
登頂記念の集合写真となりました 
コメント

20 カガラ山・武田山(212・411m:安佐南区)登山(続く)  お弁当タイム

2013-03-08 | 日記
 
11:41
皆さんのお食事の様子と 「赤帽さん」のお弁当です



11:42
「あられちゃんのブログ」の管理者である Iさんは大きくて立派な写真機で情報を入手中のようです この様子をこちらから頂きます
(明日へと続きます お楽しみに!)


 
コメント