赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 吾妻山(1,239m:庄原市)登山(続き)  新緑を楽しんで

2016-05-11 | 日記



2016(H28).5.2(月)
12:18
ただ今 「桜輝の会」の例会登山として 庄原市の「吾妻山」登山を行っています 参加者は21名でマイクロバスを仕立ててやって来ています
新緑の中を順調に歩いています 吾妻山のすそ野を迂回していますので 大きなアップダウンもなくて楽に歩いています
コメント

12 吾妻山(1,239m:庄原市)登山  ブナの大木に

2016-05-11 | 日記

12:29
ブナの大木も多くなって来ました



12:32
また路肩には かわいいお花もありました
コメント

13 吾妻山(1,239m:庄原市)登山  目前に大膳原が

2016-05-11 | 日記





12:40
「大膳原」の草原が 目前に見えて来ました
コメント

14 吾妻山(1,239m:庄原市)登山  雄大な景観

2016-05-11 | 日記



12:49
視界が開けて来ると 雄大な景観が楽しめます 爽やかな風もあり汗ばむこともなく 爽やかな登山が楽しめています


コメント

15 吾妻山(1,239m:庄原市)登山  野営場へ

2016-05-11 | 日記





12:51
大膳原から野営場へと入って行きます 野営場となっていて 休憩に適していますので ここで昼食をす摂ることになりました
コメント

16 吾妻山(1,239m:庄原市)登山  昼食タイム

2016-05-11 | 日記
    
12:55
昼食タイムです
コメント

17 吾妻山(1,239m:庄原市)登山  いよいよ本番の登山へ

2016-05-11 | 日記



13:37
昼食も終え 元気も回復しました これから本番の「吾妻山」山頂へと再スタートです 正面になだらかな山頂が広がっています





13:55
う回路との交差地点に帰って来ました これから本格的な斜面を登ることとなります

コメント

18 吾妻山(1,239m:庄原市)登山  山頂に到着

2016-05-11 | 日記

14:05
今過ごして来た 大膳原を振り返って見ました





14:14
間もなく「吾妻山」の山頂が近くになって来ました





14:18
そして山頂に到着です 爽やかな風が吹いていて しかも青空が一杯で良い登山が出来ました
コメント

19 吾妻山(1,239m:庄原市)登山  記念の写真を撮って 下山へ

2016-05-11 | 日記



14:22
登頂の記念に集合しての記念写真を撮ります 三脚で自動撮影をしようとしていたら 他の登山者が上がって来られました
シャッターをお願いして撮って戴きました ご協力ありがとうございました
引き続いて 「赤帽さん」の三角点タッチも仲間のご協力を頂きながら撮って戴きました



14:27
これから下山へと向かいます







14:58
無事にスタート地点の 「吾妻山ロッジ」へと帰着しました 冷たいお飲物をゲットしてバスへと乗車して 帰途へとなりました



コメント

20 吾妻山(1,239m:庄原市)登山(終了)  歩行経路と標高

2016-05-11 | 日記

2016(H28).5.2(月)
一週間遅れての登山となりましたが 良好な天候の中で 庄原市の「吾妻山」登山が行えました
この際の歩行経路と標高をGPSの軌跡に基づき カシミール3Dで表現しました
歩行距離:6.86km、累積標高:478mとなりました また所要時間:3時間20分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:11,852歩でした
コメント