正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

国際教科書

2013年03月05日 20時32分02秒 | 思いつきでーす♪
民族や国を超えて世界で何がおきたかを時系列で書いておく機関を作って教科書を作ればよいと思う。 紛争解決センターなども同時に立ち上げて、地球でいったい何がおきたのかをできるだけ正確に記録しておく必要性があると思う難しい作業になるかもしれないが、いつどこで何があったと簡素な記述でも良い戦争などは互いに譲れない点が多いだろうが、当事国の意見は参考程度にする。 そうしておけば、時代考証の役に立つし . . . 本文を読む

韓中の見まい

2013年03月05日 20時10分17秒 | 短いよ!!一言だけね
中国では抗日ドラマが人気で韓国も然り。 ドラマだから史実に基づくものは期待できない。 いつまでもそういった事を野放しにしている中国、韓国とはできれば距離をおくべきだ。 未来永劫謝罪だのを持ち出す国だが、村山議定書で解決済みまた天皇も出向いたはずだ。 国内の政治に不満を持たせないための道具だと思うがいい加減にしろ!!! というべきである。 日本はもっと強くなるべきだ。 . . . 本文を読む

岩合光昭ー写真家

2013年03月05日 19時53分54秒 | 交友録というか・・私が出会った人々
昔銀座のペンタックスのプロ部で当時70万するレンズを買ったときに、その横で同じレンズを買っていた 動物の自然な姿を写すのを信条にしていたらしいがアフリカくんだりに行っても順光で写すので、動物図鑑とかそこらの動物園でも撮れる、などと陰口を云われていた人だ。 私も同じ感想を持っていたが、岩合さんは知名度はある写真家なので先生扱いで、私は20代の若造だ。 なんだか牽制をしあうような空気があって、 . . . 本文を読む