津波の被害を受けてヘリが壊滅した基地をバンキシャが取材していた。
救助隊とて人間だから避難は当然ではある。
ただ、そのヘリを強引に3mの高さでも良いから、離陸させていたならばと私は思っていた。
通常だと飛ばすまでに40分もかかる事を初めて知ったのだがこの説明は疑問が残る。急場しのぎと云う言葉がある。救助はできなかったかもしれないが、飛べばどこかの基地で体制を整えてと言うことはできなかった . . . 本文を読む
震災から2年も経った。
津波の恐ろしさ、人間の無力さ、様々な思いが今も整理できないでいる事は察しがつく。誰もが畏怖を感じた映像の数々、その中には真実が赤裸々に映し出されていたと思う。
しかし、政府が黙祷を呼びかける文言には違和感があった。なぜならそんなことは政府が口を出さなくても日本の国民なら自ずと鎮魂の思いは同じはずだからである。お上にに言われなくても良いことである。
心的外傷後ストレス . . . 本文を読む