そもそも生活保護受給者がパチンコをしているということを市民が知る由がないはずだ。それは、公僕の守秘義務があるからである。 しかし、条例でその文言を入れたという事は憲法に違反する事だ。
それが解っているなら、ケースワーカーがパチンコ店なりを内定して受給者かどうかを確認して呼び出せばよいのではないか。
それが一番手っ取り早いし、不用意に受給者であると市民に知らせたら公僕の落ち度である。
. . . 本文を読む
生活保護受給者の生活を市民総監視体制で摘発すると言うことらしい。
抜本的に間違っていることは、そもそも生活保護受給者であることを第三者に理由もなく開示することは違法であるという事だ。
人権、生活権などは生活保護受給者であろうがなかろうが日本国民ならば誰しもがもつ権利である。
もちろん、保護費は税金から拠出されており受給に至る経緯、受給後は自立に向けて適正な利用をせねばならない義務がある . . . 本文を読む
よく見るとわかるのだけど四角い形で吹き出し口が4方向にある業務用空調機がついている建物や病院が多い。しかし殆どの物が清掃をしていないようだ。
病院についている物ぐらいはちゃんとしているかと見てみれば、吹き出し口に埃がこびり付いている。
あまり見ていると気色が悪くなるのでみないようにしているが、床などはまめに掃除するのに空調はまず掃除しているところはない それの掃除はそんなに高いのか?そもそ . . . 本文を読む
条例を作ることで他の地区からの転入を防ぐというのが本当の狙いだろう。
本来は全国共通であるはずの保護決定の可否、支給にも差がでているのが事実である。
ただ厳密に言えば、住んでいる土地が、等級で分けられていて家賃扶助額が異なる事があるのだが。 . . . 本文を読む