自転車専用の急勾配の坂、長いだらだら坂などに設置してあった、補助駆動システムを日本でも
採用すると良いと思う。仕組みは簡単で道路の路肩に小さな突起がでていて、坂道の下でその突起に足を乗せる
だけで、その補助装置が坂の上に移動していくシンプルな装置だ。
開いている隙間は鉄盤1枚程度なので自己の心配もなさそうだ。こんなシンプルで便利な装置をなぜ日本の
技術が考え出せなかったのかなぁ。
ちなみ . . . 本文を読む
一人で運転の時は使えないが、教習所の車のように助手席にブレーキをつけるというのはどうでしょう?
さらに、補助ブレーキーシステムを全車種につけて、のせてもらう人もそのブレーキレバーをセットして使える
ようにしたらどうでしょうか . . . 本文を読む
アメリカには「HELICOPTERを駆使した」報道カメラという職業が存在する。
私は一時期本気でその仕事につきたいなぁと想っていた。ただ、事件の数が多いアメリカだから存在する職業で
本当に利益が出るのか疑問にも感じていた。
その仕事とは例えば強盗犯が車で逃走している画像を撮影して編集し「買い取り先を探して売る」というものだ。
せっかく撮影しても買い手が必ず現れるとは限らない。その場合は当然 . . . 本文を読む
約1100日が経過した。訪れる人も「お得意様」しかいないし、当然ブレイクするほとどおもしろい文章もない
さて、このまま続けるべきかどうか・・・は迷わないが、年数が経つにつれ文章として読めないようなものが多くでてきた。
ただ、ひとつだけいうと、「小さな間違いは多いけれど、投稿してからそのようになったことが結構ある」のでは
という点でだけ自負はある。
訪問者が少ないにしても、「訪問者の質が高い . . . 本文を読む
嶌田法海華(Norika.Simada) @mac_myu 17:50
佐世保女子殺人事件 blog.goo.ne.jp/akanikan/e/6da…
from gooBlog返信 リツイート お気に入り
嶌田法海華(Norika.Simada) @mac_myu 20:53
読売新聞社会部さんゑ blog.goo.ne.jp/akanikan/e/d3b…
from gooBlog返 . . . 本文を読む