愛犬を亡くしたときテレビ番組でそのことを話していたテリーさん。
話を進めるにつれて目から大粒の涙がこぼれていた。 テリー伊藤といえば、論客であり、物事に動じない辛口コメンテーターというイメージがあった。
この番組はぽち玉で、動物好き、マサオ君のファンが多くチャット仲間では、もらい泣きをしたとか、あのテリーさんが・・等と結構話題になったものだ。
ペットは他人からの表現であるが、天命を全うしたとしても残されたものは家族が・・・という思いがある。私もまだ書いていないが本当につらい別れを幾度も経験していて、以後もうペットを飼う気にはなれないし、中途半端な気持ちでで見栄のために飼いあきたら捨てるなんていう人にはなりたくない。
美優を看取ってから2年が過ぎた。
動物がいないことは初めてであり、寂しいことこの上ないが金を出して飼うものではない というのが信条。不思議な出会いがあれば・・・と思うが、そういうこともなければ仕方がないと思っている。
話を進めるにつれて目から大粒の涙がこぼれていた。 テリー伊藤といえば、論客であり、物事に動じない辛口コメンテーターというイメージがあった。
この番組はぽち玉で、動物好き、マサオ君のファンが多くチャット仲間では、もらい泣きをしたとか、あのテリーさんが・・等と結構話題になったものだ。
ペットは他人からの表現であるが、天命を全うしたとしても残されたものは家族が・・・という思いがある。私もまだ書いていないが本当につらい別れを幾度も経験していて、以後もうペットを飼う気にはなれないし、中途半端な気持ちでで見栄のために飼いあきたら捨てるなんていう人にはなりたくない。
美優を看取ってから2年が過ぎた。
動物がいないことは初めてであり、寂しいことこの上ないが金を出して飼うものではない というのが信条。不思議な出会いがあれば・・・と思うが、そういうこともなければ仕方がないと思っている。