リサイクルは良い事だ(当たり前だ)ゴミを分別して紙素材はリサイクルに
回されるっそうだが、リサイクルした二次製品は、もうリサイクルすることは
できない。資源の有効活用は、限りある資源だから良い事だと思うが、この話を
聞いてなーんだよーと思った。考えてみれば全てがリサイクル出来たならば、
製紙工場などは必要がなくなるのである。
どっかの製紙会社のおぼっちゃまが確か25億円だったか遊びにつぎ込んで
いたと話題になったことがある。そんなに儲かるんだと思ったが、脱線するので
置いといて リサイクルという概念自体がなかった昔の方が再利用している
ものが多かった気がする。典型的な例はラムネソーダ。あれはビー玉が栓になる
そして飲み終えたものは返していたと思うし、私が小学生の頃の牛乳は
確か瓶だった。この瓶も洗浄過程をへて再利用していたはずだ。
昔の著作物を読むと 朝牛乳配達の音で目をさまし、なんてある。
今でいう宅配牛乳と同じで、自転車に積まれた牛乳瓶が独特の音を出していた
記憶がある。宅配牛乳を再び蘇らせた時に実は私は一枚噛んでいるのだ。
衰退産業で消えゆく牛乳屋さんに新たに 宅配 という方法を、そして
宅配でなければ手に入らないものを・・と明治乳業とかがかけて出たときに
瓶の撮影から宅配ボックスの写真まで私が撮影したのです。
一時はブームになりCMまで出していたのだ。その為に全国各地にある牛乳
製造メーカーの撮影 例えば小岩井とか聞いたことがないメーカーまで
こんなに製造メーカーがあるんだと驚いた。
写しても写してもきりがない感じだった。
全国の牛乳製造メーカーを写したが、宅配という概念が定着しなかったのは
誰かが飲んでしまう、持って行ってしまうなど、現代ならではの問題があり
鍵付きにしたりと仕様変更が相次いだ。そのたびに再撮影となる。
子供の頃 傷ついた牛乳瓶をみて牛乳瓶の勲章だよなぁ・・・と思ったが
今は 変な清潔意識があるので やはり定着しなかったのが残念だ。