大島渚が監督だということは知っていたが、観たことがない。私にとっては坂本龍一の音楽が気に入っていて、単調な調べなのに何度聞いても何故か聴き飽きないのである。
この曲はフルオーケストラだったりYMOのライブだったり坂本自身も何度もリメイクしているのでたぶん自身の中でも比較的気に入った曲なのかもしれない。さて、ここからどう話をふるかである。
大島渚はワイドショウにでていた頃毎朝和服姿でグリーン車で通勤していた話にしようか戦メリにしようか、大好きな坂本さんの話にしようか迷う。坂本さんは9、11テロの時ニューヨークの自宅からあの衝撃的なシーンを見ていたそうだ。その坂本率いるYMOは海外でブレイクして日本に逆輸入されたのだがそのころの逸話も面白いしあの時代シンセサイザーというとどでかい箱にケーブルが複雑絡み合ったものであり、シンセとベースとドラムの織りなすテクノ音楽というのがいかに新鮮だったかなんて事も述べたい。
ということで新たなネタが一杯出てきたのでそれぞれ別の機会に書くことにした。平成も20年以上経つわけだが昭和はもう過去の時代になったことを嫌がおうにも感じさせる巨星の訃報を聞く度にあー自分も年をとったものだと鏡を見てしまう。ただ生まれながらの障害の修正手術で鼻の奥をいじっているので実は殆ど皺がない。髪も染めているので10歳は若く見られる。ということは、少なくとも私は11歳以上なのである。、、、つまらないオチで・・・。
この曲はフルオーケストラだったりYMOのライブだったり坂本自身も何度もリメイクしているのでたぶん自身の中でも比較的気に入った曲なのかもしれない。さて、ここからどう話をふるかである。
大島渚はワイドショウにでていた頃毎朝和服姿でグリーン車で通勤していた話にしようか戦メリにしようか、大好きな坂本さんの話にしようか迷う。坂本さんは9、11テロの時ニューヨークの自宅からあの衝撃的なシーンを見ていたそうだ。その坂本率いるYMOは海外でブレイクして日本に逆輸入されたのだがそのころの逸話も面白いしあの時代シンセサイザーというとどでかい箱にケーブルが複雑絡み合ったものであり、シンセとベースとドラムの織りなすテクノ音楽というのがいかに新鮮だったかなんて事も述べたい。
ということで新たなネタが一杯出てきたのでそれぞれ別の機会に書くことにした。平成も20年以上経つわけだが昭和はもう過去の時代になったことを嫌がおうにも感じさせる巨星の訃報を聞く度にあー自分も年をとったものだと鏡を見てしまう。ただ生まれながらの障害の修正手術で鼻の奥をいじっているので実は殆ど皺がない。髪も染めているので10歳は若く見られる。ということは、少なくとも私は11歳以上なのである。、、、つまらないオチで・・・。