若い人はスパイクタイヤという言葉自体しらないかもしれない。
その昔雪国ではタイヤに短い釘のようなものを埋め込んだタイヤがあってそれおスパイクタイヤという
雪道ではそのタイヤのスパイクが雪道に刺さるので、いまのスタッドレスタイヤと比べて格段の走破性能が
あったのだ。
それだけ良いものがなぜ現在は利用されていないかといえば、冬から春への移行期に、その金属部分が
道路をけずり、道路上の標識や横断歩道などを削り取ってしまう為、毎年標識を書き直す必要があったり
道路をけずる際の粉塵が人体には悪影響だということなどがあり、姿を消す事となった。
各地の雪による交通の障害の一因は、スタッドレスのキャパを越えているからだとおもう。
それと職業ドライバーが運転する大型車がチェーンを巻かないで走ろうとしている事が多くなったと想う
雪で首都機能が麻痺するのだから、大規模災害時には現状ではアウトだと覚悟しなければならないかも