Akatsuki庵

後活(アトカツ)中!

2019年8月 九州の東側を巡った夏休みの旅

2019年11月28日 00時14分00秒 | 旅アーカイブ

昨年の夏休みは九州の西側を北上する旅だったが、今年は東側を南下する旅に出た。

8月27日(火)
早朝、6:20フライトのスカイマーク001便で福岡空港に向かった。
その1

 朝食は機内で。予め買ったパン、気圧で袋が膨れてた~

福岡は、てか九州北部は土砂降り。その中を九博へ向かった。

室町将軍展、よかったわ~(旅立ちの1週間前に急きょ、旅程を組み直した甲斐あった)

そして、スタバの太宰府天満宮前店へも行けた。→その2 

ホッとする間もなく、先を急ぐ。参道で梅が枝餅を3つ買って、西鉄大宰府駅へ。→その3
西鉄二日市からJR二日市まで歩くつもりだったけど、雨脚の強さにタクシー移動に変更。
青春18きっぷの3回目に日付を入れてもらって、ホームへ。
列車の遅延情報もあった中で久留米方面への普通電車はダイヤ通りで、逆に予定より1本早い電車に乗れた。

 車内で昼食代わりの梅が枝餅を食べた。

 

雨脚がどんどん激しくなるし、雨雲レーダーをチェックしたら線状降水帯らしきものが出ていたし、
気が気じゃなかったけど、なんとか久留米に到着。(九州新幹線が運転見合わせになっていてビビった)

久留米からは久大線に乗り換えた。
 

13:07発の日田行きに乗って、日田から湯布院行きに、由布院から大分行きにと乗り継いだ。

 

雨雲は後から追いかけてきて、私が通過した3時間後には久大線が運転見合わせ~ けっこー綱渡りの旅だった。

大分駅で改札外に出て、15分ほど歩いて大分中央郵便局へ。

 フォルムカードを購入。第10弾の九州・沖縄版もね~

18:00過ぎ、予定通り別府のゲストハウス路地裏に到着できた。→その4

 
スマホの充電しつつ、必要最低限の小銭だけ持って宿の傘を借りて近所の温泉へ出かけた。

一旦、宿へ戻ってからスマホを持って改めて夕食食べに外出。

希望どおり、とり天が食べられた~

宿に戻って、早々にベッドへ。宿泊客は少なく、清潔でへいいゲストハウスだった。→その5

8月28日(水)
旅の2日目。一晩中、雨音がしていた。朝5時前に起床、着替えてシーツ類引っ剥がして廊下の回収袋に入れ、
荷物を持って共用スペースへ。→その6


誰もいないから、テレビを視ながら身支度してた。

雨仕様をしっかりしたうえでチェックアウト。別府駅まで徒歩2分だけど、ぬれずに済んだ。
駅構内コンビニで朝食を調達、青春18きっぷの4回目に日付をもらい、ホームに上がった。

5:55の日豊線、大分行きの始発は高校生で混雑していて驚いた。
 
電車がきれいでかわいい。

大分で6:18発の佐伯行きに乗り継いだ。車内はやはり高校生。制服がバラバラで遠くまで通学する子もいた。
(この週=8月26日<月>から2学期が始まっていたのねぇ)

7:43に終点の佐伯に着いて、改札を出た。みどりの窓口で延岡までの特急券付きのきっぷを購入。

8:13の特急「にちりん1号」が来るまでの待ち時間に朝食。

この時、佐賀は線状降水帯に覆われ、えらいことになっていて博多周辺も交通網が乱れていたようで。
でも、私は南へ行くので影響は全くなかった。

 

 青春18きっぷが使える延岡まで移動。

延岡といえば旭化成~
(ノーベル賞受賞者が出て話題になるのは、この1か月半後~)

倒木の影響で30分ばかり遅延したものの、正午過ぎに宮崎駅に到着。→その7
ここまで南下すると、もう大雨の影響はない。ホッとしたらお腹が空いちゃった~

 鰹のたたきが売りの店で敢えて冷や汁定食をオーダー。

食後、宮崎市探検へ。

 
宮崎中央郵便局でフォルムカードを購入。これで47都道府県すべてGetした!

 
西南戦争の際に西郷さんが滞在した所とか宮崎県庁舎とか、ちょこっと観光できてよかった。

13:38発の西都城行きに乗り、14:39に都城駅到着。→その8
15:00前なので、荷物だけ預けるつもりで駅近くの予約しておいたホテルに寄ったらチェックインできた~
部屋で一息ついてから外出~

てくてく歩いて都城市立図書館へ。

 
かっこいい図書館だったけど、データベース検索への取り組みは昭和だった~

帰りにチキン南蛮弁当を買って、部屋で鳥人間コンテスト見ながら夕食を摂った。
 

そして、また就寝~

8月29日(木)
この日も4時台に起床し、身支度して5:20にチェックアウトした。→その9
 

日豊本線、鹿児島中央行きの始発電車(6:06発)に乗った。

やはり、高校生多し。ご苦労なことだ。

車内で前日に弁当と一緒に買ったご当地仕様のパンで朝食。

都城を出てすぐに鹿児島県に入り、7:03の隼人駅に到着。
肥薩線、吉松経由の都城行きに乗った。嘉例川駅へ。通り雨があって冷や冷や~

7:30 嘉例川駅に降り立った。無人駅で。。。→その10

 
明治時代にタイムスリップしたような、令和の世によく現役で遺っているなぁと
感動するくらい、レトロで重厚感のある、博物館のような駅。

10分ほど見物してから、駅前から徒歩で鹿児島空港を目指した。→その11



 通り雨は去っていた。

坂を登って台地の上に出たら茶畑が広がっていた。

 その真ん中に飛行場がある~。みたいな?

 
直売所では一農家一商品ぐらいに、様々な商品があって、しかもお安くて。ついつい買いすぎ。
(でも、お土産で全部あげちゃったから、手元には残らず)

9:00前に空港に到着して、空港内をふらふらして、10:25のフライトで神戸へ。
 三宮で明石焼き食べて家に帰った。

8月31日(土)
元町に出て友人とランチ&お茶した。→その12

 南京町が賑わっていた~

 

9月1日(日)
朝食後早々に神戸を出て京都へ向かった。→その13
阪急で京都入り。とりあえず二条城の北東にあるこの日のお宿に寄って荷物を預けた。

←オープンしたてのファーストキャビン京都二条城

楽美術館で歴代展を鑑賞

 京都市考古資料館で御土居展を鑑賞。

 
昼食はお金がなくて、出町ふたばで御餅を買って、鴨川の河原で食べた。

 午後は野村美術館で茶碗展を鑑賞。

そして、残金が乏しい中で京都観光を如何に楽しむかの彷徨に突入~ →その14
 

 

 タダで井戸水汲んで、平安京の遺跡を見学して過ごした。
平安京の内裏跡の資料館は以前から興味はあったけど、なかなか訪れることが出来なかったからねぇ。

夕食は溜まったスタンプカードでタダで済ます。

  

宿泊したファーストキャビン京都二条城もオープンセールで半額だったし~。その15

9月2日(月)
1週間に及んだ旅の最終日。5:00前にチェックアウトして徒歩でJR二条駅へ。
青春18きっぷの5回目に日付を入れてもらう。
この夏は二条で始まり、二条で完結となった。

無理だと思っていた5:30の東海道線の始発に乗れて驚いた~

 車内で朝食。

米原、豊橋、浜松と乗り継いで静岡へ。

東海・北信越のフォルムカードを買ったら、一挙に懐が乏しくなった。

昼食はお握り2つ。

関東のフォルムカードも買ったら、ほぼ無一文状態に。

 ギリッギリで帰宅した。

★旅の会計
旅費(往路)  8,890円
旅費(復路)  6,930円
宿代(3泊)  9,840円
銭湯・洗濯     810円
飲食代     8,484円
美術館など   3.300円
現地の交通費 12,191円
趣味代     9,734円(フォルムカードとクリアファイル)
お土産代    4,828円
==============
 合計    65,007円


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小雪 次候 朔風払葉 | トップ | 2019年9月 秋分の半田・名古... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅アーカイブ」カテゴリの最新記事