Akatsuki庵

後活(アトカツ)中!

夏至 末候 半夏生

2019年07月02日 08時56分18秒 | 二十四節気七十二候

三十候 夏至(げし)末侯 半夏生(はんげしょう) 7月2日~7月6日

候の意味「烏柄杓が生える」

日の出 4:30
日没 19:01

 

半夏生の葉っぱを見つけたかったけど、

間に合わず。

 

鱧の冷し雑炊。

 

今日は折り返し日。

今年も半分過ぎちゃったなぁ。

 

後半も頑張ろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月の奈良・京都旅~その1... | トップ | ニューヨーク公共図書館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

二十四節気七十二候」カテゴリの最新記事