本能寺の変 「明智憲三郎的世界 天下布文!」

『本能寺の変 431年目の真実』著者の公式ブログです。
通説・俗説・虚説に惑わされない「真実」の世界を探究します。

大河ドラマ「江」の歴史捜査28:関白豊臣秀次の切腹

2011年07月30日 | 大河ドラマ「江」の歴史捜査
 先週の「江」は関白豊臣秀次の切腹でした。
 秀次切腹の理由についてWikipedia豊臣秀次では次のような様々な説があると書いています。
1.実子である秀頼の後継を確実なものとし、秀次の子孫を根絶やしにして直系継承を守るため
2.秀頼誕生後から酒色に溺れ、女狂いになったなどの奇行説
3.秀頼の生母・淀殿と「近江派」の吏僚・石田三成らによる陰謀説
4.秀吉側室・茶々(淀殿)が大野治長と密通していた事実を知り、逆にそれを知った茶々が逆上し、秀吉に讒訴した。
5.菊亭晴季の娘(一ノ台・秀吉の側室であったが病を得たため暇を出され親元に帰された)を見初め、晴季と相談し秀吉に黙って継室としたが、石田三成の讒言で秀吉がそれを知り、嫉妬に狂って罪状をでっち上げ処断したとする説

 「江」の脚本家は秀吉が秀頼を関白にするために邪魔となる秀次を粛清したというストーリーにしていました。分りやすいといえば分りやすいストーリーです。
 でも、よく考えてみるとおかしな話です。
 戦国の世で一番頼りになったのは一族です。秀頼が成人して関白になった暁に秀頼を支えてくれる最も頼りになる存在は豊臣一族です。そのことを十分に理解していたはずの秀吉が秀次を粛清するでしょうか?
 秀頼が幼く、まだ政権担当能力がない状態で秀吉が死んだ場合、豊臣家の政権を維持するためには豊臣家の政権担当能力者である秀次が居るのと居ないのではどちらが有利でしょうか?明らかに秀次が居た方が有利です。それは歴史が示しています。秀次の居なかった豊臣家は外様大名である徳川家に滅ぼされてしまったのです。秀吉がこのような馬鹿げた選択をするとは思えません。

 それでは本当の理由は何か?
 この問題を解くためのキーが2つあると思います。
 ひとつは秀次に連座して処刑・処罰された人物です。秀次の妻子が多数処刑されていますが、家臣や関係者も多数処刑・処罰されています。Wikipediaに書かれている人数を数えると切腹12人、改易・流罪など12人です。これを見ると秀次をリーダーとする政治グループが粛清されたとみられます。果たして、それがどのような政治グループだったのか?
 もうひとつは当時の政治状況です。秀次が切腹した文禄四年七月がどういう政治状況にあったかです。第一次朝鮮出兵(文禄の役)の停戦が文禄二年。講和交渉が決裂して秀吉が第二次朝鮮出兵(慶長の役)を決意したのが文禄五年九月(慶長元年)。文禄四年は日明和平交渉の最中でしたが、秀吉は和平交渉の先行きに懸念を持ってその年の1月には朝鮮在陣の諸大名に「城々を確保し、兵糧米を備蓄せよ」と戦の備えを指示しています。
 そしてその指示の中に次の一文があります。
 「来年、関白秀次が朝鮮へ渡海する
 つまり、秀次は朝鮮侵略の総大将として朝鮮へ渡る予定だったのです。この指示が出されたのが秀次切腹の半年前ということになります。秀次の弟・秀保が不審な死をとげたのが秀次切腹の三ヶ月前の四月です。一連の流れが見えてこないでしょうか。

 まだ歴史捜査の途中ですが、以上の2つのキーを辿っていくと自ずと答は見えてくると思っています。

 ★ 関白秀次切腹事件の捜査開始

>>>トップページ
>>>ブログのご案内
>>>本能寺の変 四二七年目の真実
本能寺の変 四二七年目の真実
明智 憲三郎
プレジデント社

このアイテムの詳細を見る


【定説の根拠を斬る!シリーズ】
   通説を作った羽柴秀吉『惟任退治記』
   軍神豊臣秀吉が歪めた本能寺の変研究
   定説の根拠を斬る!「中国大返し」
   定説の根拠を斬る!「安土城放火犯」
   定説の根拠を斬る!「神君伊賀越え」
   定説の根拠を斬る!「神君伊賀越え」(続き)
   定説の根拠を斬る!「神君伊賀越え」(最終回)
   定説の根拠を斬る!「朝倉義景仕官」
   定説の根拠を斬る!「光秀の敗走とその死」
   定説の根拠を斬る!「光秀の敗走とその死」その2
   定説の根拠を斬る!「光秀の敗走とその死」その3
   定説の根拠を斬る!「光秀の敗走とその死」その4

【信長は謀略で殺されたのだ 偶発説を嗤うシリーズ】
 信長は謀略で殺されたのだ:本能寺の変・偶発説を嗤う
 信長は謀略で殺されたのだ:本能寺の変・偶発説を嗤う(続き)
 信長は謀略で殺されたのだ:本能寺の変・偶発説を嗤う(完結編)
 信長は謀略で殺されたのだ:本能寺の変・偶発説を嗤う(駄目押し編)
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大河ドラマ「江」の歴史捜査... | トップ | 大河ドラマ「江」の歴史捜査... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大河ドラマ「江」の歴史捜査」カテゴリの最新記事