わたしの日々

小さな出来事あれこれ

みなさんのブログ

Oさんのブログ

Nさんのブログ

Mさんのブログ

Kさんのブログ

Yさんのブログ

YOさんのブログ

音楽会いろいろ

2015年12月06日 | Weblog

音楽会いろいろ
素敵なひと時でした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超絶技の音楽会!

2015年12月06日 | 音楽

〇ABCテレビ番組で 超絶技の音楽会というのを見た聴いた。3人演奏家のそれぞれの技に感動してしまった。キップを買い予定の日まで、演奏会を待つことなく、素晴らしい音楽の世界を味わえた。熟達の技は才能も大事だけれど、やはり練習のたまものだと思う。短い時間だけれど感動のひと時だった。できれば実演を聴けたら~~あこがれてしまった

〇重いミシンを3階から降ろしたり荷造りしたり…今日になって腰が痛くて~~!またまた考えずにムリをしてしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩誌に関する郵便&他

2015年12月05日 | できごと

〇現代詩協会からの会報や報告などの封書と詩誌「ア・テンポ」を頂く。懐かしく読む。書くことはお休み中だけれど。

〇ミシンの調整を見てもらう。ユザワヤにて。自身の取り扱い方が悪かったようだ。

〇レースのカーテンを洗った。窓ガラスもふいて1部屋が明るくなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルミナリエ初日

2015年12月04日 | Weblog

ルミナリエ初日
21回目の鎮魂と祈りを込めて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心の中の神戸」ルミナリエはじまる…

2015年12月04日 | できごと

〇13日までルミナリエの光が瞬く。午後6時点灯!!全てLEDと言われているけれど水色的な感じもあったけれど、なかなか綺麗だった。お天気も程よかったのか、沢山きていた。

〇初日だからもあるけれど、売店なども整備されてキチント並んでいた。鎮魂と祈りを込めて手を合わせた。

   
 サンチカ広場のクリスマスツリーです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCのレッスン&他

2015年12月02日 | できごと

PCのレッスン、今日の課題は Lesson35 まとめ をする。なかなか面白いチラシ作りだけど…一人では出来ないなと。PCもすればするほど世界が広まっていいなと思う。一緒に習っている友との絆もほのぼのとしていいと思う。パソコン以外、何もかも違うタイプだけど、だから面白い。
 わたしの作品。

〇Nさんと大丸地下の喫茶室で簡単なお昼をする。午後からダンスのお稽古のNさんのフレヤースカートがステキだった。

詩誌「現代詩神戸」251号が到着しました。皆さん頑張っておられる。たのしみながら拝見しようと思います。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読み直し読み返し

2015年12月01日 | できごと

〇最近、新聞の読みのこし読み漏れが多い。突然の出来事で、疲れて読みをパスしてしまったりする。昨日はY先生の文芸欄を、村上春樹氏の近況ニュースのページを見過ごしていた。遅くても今日読めたので良かった。
 

村上春樹氏の「想像力はどう学べるか?」の討論会聞きたいと思った。想像力!書き手には絶対不可欠だと詩作で学んだ。どの分野でも想像力は重要な要素だと思う。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする