台風24号は、西日本で猛威を振るっている。川の氾濫、暴風による被害が出ている。今夜半、関東は台風の東側に入る予報で、暴風雨が強くなる。関東地方のJR各線は、午後8時以降の運転をすべて取りやめるという。私鉄各線もこれに倣い、順次運転の取りやめとなりそうだ。今回のこれらの決定は、利用者の方々には、不便をかけるが、良い決断だと思う。
台風21号の突風により、サイクルハウスが倒れた。その後、アンカーで補強したものの対策が不足している。今回の台風は風速50mの予報があるので、土嚢とロープを使って風対策を行った。でも、自動車が飛ばされ、屋根がはがれるほどの強風だ。そのようなあるいは、それ以下でもサイクルハウスは飛ばされてしまうだろう。その時はせめて他の家に被害が及ばぬよう祈るのみだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2c/81b2815877ba6418398303ffc6eec1b0.jpg)
土嚢を4か所に置き、ロープでサイクルハウスを抑えた。果たして効果はあるのだろうか? 大分不安だ。
また、今まではあまり雨戸は閉めたことがなかったが、今日は雨戸は全て閉めた。室内は静かだ。雨音や風の音が聞こえなくなった。
室外の花台などに置いておいた、鉢植えの草花を4鉢ほど室内に避難させた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1b/cccfcd047d06d70d9bd92c4bc3b7f316.jpg)
一枝だけ赤い花をつけているゼラニューム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7b/bc737a01b93b2cf71b168af8fabdc2d0.jpg)
葉っぱだけだが、大小、ふたつカランコエ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/f494b1024718b40b291e55bb69a1daa9.jpg)
見ごろのモナラベンダー。
さて、これからは、停電に備え、懐中電灯やローソクの準備、避難用具の確認を行うことにしよう。
台風21号の突風により、サイクルハウスが倒れた。その後、アンカーで補強したものの対策が不足している。今回の台風は風速50mの予報があるので、土嚢とロープを使って風対策を行った。でも、自動車が飛ばされ、屋根がはがれるほどの強風だ。そのようなあるいは、それ以下でもサイクルハウスは飛ばされてしまうだろう。その時はせめて他の家に被害が及ばぬよう祈るのみだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2c/81b2815877ba6418398303ffc6eec1b0.jpg)
土嚢を4か所に置き、ロープでサイクルハウスを抑えた。果たして効果はあるのだろうか? 大分不安だ。
また、今まではあまり雨戸は閉めたことがなかったが、今日は雨戸は全て閉めた。室内は静かだ。雨音や風の音が聞こえなくなった。
室外の花台などに置いておいた、鉢植えの草花を4鉢ほど室内に避難させた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1b/cccfcd047d06d70d9bd92c4bc3b7f316.jpg)
一枝だけ赤い花をつけているゼラニューム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7b/bc737a01b93b2cf71b168af8fabdc2d0.jpg)
葉っぱだけだが、大小、ふたつカランコエ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/f494b1024718b40b291e55bb69a1daa9.jpg)
見ごろのモナラベンダー。
さて、これからは、停電に備え、懐中電灯やローソクの準備、避難用具の確認を行うことにしよう。