日常にバカンスを!

お台場に住むakkiitaner(アッキーターナー)のまったりな日常とぼやきっぷり、っぷり。

タニタ食堂 vs 鹿屋アスリート食堂

2015年05月25日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強
あんまり比較したくないけど・・。

タニタ食堂鹿屋アスリート食堂
競うかのように

丸の内の「国際ビル」の地下1階にある。

私はその地下2階にあるBodiesに
午前中に行くことが多い。
てか、まだ5回しか通ってないんだけどね。

で、サーキットトレーニングと
ゲルマニウム温浴の後、
お腹が家までもたない。
クゥクゥと鳴る。

で、あの有名なタニタ食堂
フラフラと入ってしまった。
ラーメン屋で慣れ親しんだ
最初に食券を自動販売機で購入して、
オーダーするシステム。

ご飯も自分でよそうので、
量の加減が出来て嬉しい。

私が頼んだのはな感じ。
手前のおかずは
なめこ入りの大根おろしと
オクラがトッピングされている。

一体何なのかが分かんないかと思うけど、
トッピングの下は
蒸した感じのチキンだった。

総カロリーは
自販機で買う時から表記
されているので、
カロリーの少ないランチを
選んでしまった。

トホホ、
カロリー表記はありがたいけど、
本当に食べたいものじゃなくて、
カロリーの少ない方を選んでしまうので、
実は少しストレスが残る。

確か写真⬆︎は500キロカロリー弱だった。
さて、お味?

そうだなぁ、まあまあ、
いや、美味いとは言えず、
ガッカリしてしまった。

多分、もう2度と行かないな。
で、違う日に、
同じフロアにある
鹿屋アスリート食堂にチャレンジ
してみた。

ご飯も種類や量まで選べ、
オカズも自分で
自由に三品までチョイスできる。
その日の気分で、
組み合わせを自由にできる定食
というわけね。
同じ食券自販機を使うのでも
何回も細かく選べて、
タニタ食堂のより面白い。

画期的なのはレシートに
⬆︎のように、カロリーと栄養が出てくること。

「わたしは、ビタミンCを
バッチリ
1日分とったわけね😍
へぇ~」

と、感覚で気ままに
選んだ割にはバランス良くて
感心したり…
⬆︎のように
レシートの見方の解説が
店内にあったので、
何とか気付けたんだけどね。

さて、味は?

それがとても美味しかった
⬆︎というポスターが貼ってあった。
どうも鹿屋アスリート食堂の
レシピ本が出ているようだ。
おかずを気に入ると、
本まで購入したくなる‼️

でも、まっ、
作んないか
、と我に返ったけどね。

明らかに
鹿屋アスリート食堂に軍配が上がった

てもね、不思議なことに
人が入ってるのは
タニタ食堂の方だったりする。
宣伝力の差かな?
それとも鹿屋の方は
たまたま人が入らない時間帯に、
行っちゃったのかな?

タニタ食堂のお昼1時過ぎ頃の様子⬆︎同じ日のお昼2時頃の鹿屋アスリート食堂の
様子⬆︎

というわけで、
今度、トレーニングの後に
お腹がクゥクゥなったら、
鹿屋アスリート食堂に行こうと思う。

ところで丸の内の
国際ビルのこと
ずっとずっとコクサイビル
と、読んでたけど。

実はクニギワビルと読むことを
このほどようやく知った。

いつもいつもコクサイビル
探していたので、
KUNIGIWA
刻まれたビルのロゴを見ても分からず、
ウロウロとコクサイビルを求めて
あちこち歩きまわっては、
困り果てたあの日々が悔やまれる。

なぜ、国際クニギワ
思えなかったのだろうって‼️

思い込みってやつのせいだとしても。
私ったら、Bodiesは
国際ビルの地下2階にあるはずなのに、
なーんで、
メインエントランス
から出るとクニギワビルに
変わってしまうのか?

ずっと不思議だったのだ。

つまり、仲通り沿いではない、
ビル横の入り口には
漢字国際ビルと書いてあり、
同じビルのメインエントランスには
ローマ字表記
KUNIGIWAと出ているのだ。

私は入るときはいつも
横の入り口から入り、
出る時はいつもメインエントランス
から出ていたので、
同じビルにいたはずなのに、
変だなあ・・・

実は2つのビルが中で繋がってるのね
などと思い込んでいたんす‼️

参ったなぁ、こりゃ❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする