大善人へ身魂磨き

善でありたいと思う。日々精進。感情の渦に呑み込まれそうな時もあるけれど最後には明るく静かな大海原に和合したい。

つぶやき

2022-05-29 06:27:00 | ひとりごと

なんだかなぁ、何でだろうなぁと

いうことがあったら、

まぁ、仕方ないかな、、

人生全てお勉強だ!

と思おう。


因果の解消のために

おこってくれていると。


自分が原因じゃないって思っても、

やはり、

どこか辿ると自分に原因があって

の結果なんだと。


今が良い時も、悪い時も、

全部自分が原因で起こると思ったら、

自分以外の人の言動で悩んだりとかは

もう卒業しよう。


それがたとえ

とても近い存在であったとしても。


そうされる因果を作った

過去や過去世の自分が

いたということかな

ごめんなさいと

と思うことにする。


因果律を離れず、

輪廻を繰り返す間は、

喜怒哀楽の感情を

何度も何度も繰り返す。


やって、やられて、

波打って、落ち着いて

メラメラ、ユラユラ、


まだまだ静とはいえない。


心でも

戦争と平和を繰り返しているなら、

外の戦争を、

まるで自分だけは成人君子づらして、

批判するのは違うのかもなぁって

ふと思いました。


そういう因子の一部に

生きている限り含まれていて

自分にも原因の一端はあるのかな。


あー、また、何故なんだ、

と思うことがあったとしても、


それでも


以前のように悩んだり、

プンプンする時間を

限りなくゼロに自然にできる

そんな自分を目指そう。


もしかして、

そうしていると、

外の世界も

平和や調和が波のように広がり


闘いや言い争いも

なくなるかもだし、


どうしてこんな無慈悲なことが

おこるんだろう、、

と首を傾げたくなることも


風が吹いて全てを留めず

消えていくように


霧散するのかもしれないなぁ


とふと感じたりしました。