ぐりぐらのフォトログ

デジタルカメラであそぼ!

世界遺産の旅、アンコール遺跡群ーバンテアイスレイ(カンボジア)(Ⅵ)

2008年03月11日 | 旅行

世界遺産、アユタヤ遺跡(タイ)とアンコール遺跡(カンボジア)の旅 Ⅴ
バンテアイスレイ(アンコール遺跡群)(カンボジア)

967年クメール王朝の高僧により造営された、「女の砦」という意味を持つ寺院という・・・
周囲400メートルと小さいが、赤い砂岩で建造され、レリーフは彫りが深く精緻、
クメール美術の至宝とされている・・・
建造物のいたるところに施された美しいレリーフ・・・
中でも女神デバダーは「東洋のモナリザ」と称賛される・・・
画像クリックでスライドショーへ。BGMの音量にご注意ください・・・

「東洋のモナリザ」と称賛されるレリーフ・・・




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界遺産の旅、アンコール遺... | トップ | 世界遺産の旅、アンコール遺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事