~ラバト・テトゥアン・メクネス・フェズ・メルズーカ大砂丘・マラケシュ~
地中海に面し、アラビアンな雰囲気漂う観光国モロッコ。
アフリカにありながら、イスラムとヨーロッパの雰囲気を持ち、
さまざまな魅力溢れるモロッコへ行ってきました。
【 モロッコの概要 】
国名:モロッコ王国
首都:ラバト(カサブランカは一番大きく経済の中心))
面積:44.6km2(西サハラを除く)(日本の約1.2倍)
人口:約3252万人(2012年時点)アラブ人65%、ベルベル人30%
通貨:モロッコ・ディルハム
公用語:アラビア語、ベルベル語
アフリカ北西部にあり、大西洋と地中海に面している国。
8世紀頃までイスラム王朝、1912年にはフランス、スペインの保護領に・・・
その後、1956年に独立し、1957年に王国となったというモロッコへ・・・
6ヶ所の世界遺産と異国情緒あふれる風景や街並み人々の暮らしを見ることが出来ました
モロッコの世界遺産
ラバト: 近代都市と歴史的都市が共存する都市
テトゥアン旧市街
ヴォルビリスの古代遺跡
フェズ旧市街
アイト・ベン・ハッドゥの集落
マラケシュ旧市街の6ケ所の世界遺産と訪問・・・
他にエッサウィラのメディナ
マサガン(アル・ジャジーダ)のポルトガル都市がある
モロッコの旅簡単map 画像クリックで拡大mapへ・・・

青の街シャウエン・・・。画像クリックでモロッコの旅一覧へ・・・

ヴォルビリスの古代遺跡・・・

サハラ砂漠日の出鑑賞・・・

日の出鑑賞を終えてラクダに乗って帰路に(モロッコターバンを巻いて)・・・

アイト・ベン・ハッドゥの集落、しばしば映画のロケが行われるという・・・

マラケシュのシンボル「クトゥビアの塔」・・・

ご一緒出来たモロッコ旅行の楽しい思い出が甦りますね。
旅仲間に恵まれ、天候にも恵まれ
行く先々が興味深く、楽しい旅が出来ました。
ラクダで行った日の出鑑賞は一番の思い出です。