不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

Tweet della giornata

2014-05-16 19:04:36 | Tweet Log



くみちゃんそろそろ表舞台に戻ってこないかなぁ。→こっちをお向きよソフィア/山下久美子×大澤誉志幸 僕らの音楽 2014.05.09 http://t.co/sJqhArX4n9






@1megu3 こちらこそ、よろしくお願いします。今年は30周年ですね。盛り上がりましょう??








Tweet della giornata

2014-05-15 19:04:35 | Tweet Log



こうした地道な修復のニュースを読む度に、世界遺産と暮らすことの大変さを思う。
イタリアは大変なんだよ。 http://t.co/SidRwlTdDk







カッコ良いでござる、いつ観ても。

吉川晃司 せつなさを殺せない_アコギ弾き語り_39ver http://t.co/uR1qJqEC88







5月17日フィレンツェにいる方々、是非Piazza Signoriaに行ってギネスに挑戦してください。
http://t.co/z47TINUp5b









@l_i_t_t_l_e_ そうそう。少なくとも仏頂面しているよりは笑っていた方がきっと楽しいよね。






銀座にある中村活字さんとかでまとめて引き受けてくれたら、
また日の目を見る機会もあるんじゃないのかなぁ。
私がもしいただけるのなら
「吉」「川」「晃」「司」をいただきたいと思います(笑)。 http://t.co/SX81rdT1nA










地元の住人が嫌だっていってるなら、耳を傾ける姿勢を示した方が賢明だと思わないか、中部電力。→ /浜岡停止3年:避難計画策定でも認めず...周辺11首長 http://t.co/NtXHVy9EJo






笑っとこう、とりあえず。→ 笑うことは、ストレスを減らして記憶力を助ける
#Antenna
https://t.co/GGsbXYR8cJ







Sembra uno trucco

2014-05-14 14:57:57 | Tra la mente e il cuore
先日発売されて、ネット上でも既に話題になっている
Lawsonのピュアシリーズのケーキ

元々偏食が強い上に
イタリアでの暮らしの末に、
化学物質てんこもりの食べ物は受け付けなくなっているせいで
私はもうコンビニ食もファミレス食も
極力食べないようにしているから
このシリーズも
とりわけ食べたいと思うこともなかったんだけど。

母が食べてみたいというので、
仕事帰りに購入して帰宅。
いちごショート、チョコレート、チーズケーキ。
母はチョコレートケーキを食べて
「うん、美味しい」とご満悦だったのでよいとして。

「余計なものを入れずに作りました」
というキャッチフレーズとおり、
添加物なんかは入っていないことになっているようです。

そして、できるだけシンプルに
原材料も少なめにということみたい。

でもね、例えばチーズケーキ
13個の素材で作りました、ということで。

原材料
クリームチーズ
クリーム

糖類(砂糖、オリゴ糖、水飴)
牛乳
小麦粉
ブルーベリー
米油
レモン果汁
ゼラチン
寒天
__2
確かに13個の素材が記載されているのみ。

こういう書き方されている
商品の裏面の表記をさらっとみたら
あぁ、そうなんだぁって思うよね。

でも、こういうところもじっくり読んじゃったり、
そこから考え込んじゃったりする私。
申し訳ないけど、じっとみていると疑問がいくつか。
まず、クリームチーズって
そもそも生乳と生クリームから作るよね。
そこで原材料一つ増えない?
そして、クリームって
クリームによっては
それ自体に添加物使っている可能性だってあるでしょ。
更に、このゼラチンの原料って
どこの何使っているんだろうとか、
ブルーベリーってまさか北欧のものじゃぁないよねとか。
(なぜ北欧のブルーベリーがよくないと思うかは
ここでは触れないでおくけれど)

挙げ足取りです、はっきり言ったら(爆)。
ちっちゃいことだよ。
重箱の隅つつくみたいな、つまらんことかもしれない。
そこまで細かく気にしなくたっていいだろうし、
原材料は「クリームチーズ」であって
その更に奥の原材料なんて表記する必要もないんでしょう。

でもね、
こういうちっぽけなことに疑問をもたずに
店頭にたくさんきれいに並んでいたり
盛んにコマーシャルされているからということで
購入することに私は抵抗があるんだよね。
そう、騙されたみたいな気がすると言うか。
そこにトリックがあるんじゃないかって思っちゃうんだよね。

もちろん大量消費に踊らされること自体を否定したら
日本の消費社会は成り立たないので、
完全否定はしないけれど、
たまにはちょっと立ち止まって考えてみても
損はないんじゃないのって、
それだけは言いたいなぁ。


Tweet della giornata

2014-05-13 19:04:34 | Tweet Log




しゃべくりで上川さんの言っている「文字を読んでいると落ち着く」という癖は、多いに同感。私も活字中毒というか、とにかくそこに文字があれば読まずにいられないタイプ。イタリア語でも日本語でも。そう、本が好きというだけじゃなく、活字が好きなんだよね。







Tweet della giornata

2014-05-12 19:04:36 | Tweet Log



desiderio da Settignanoの作品の繊細さが好きなんだけど、これは実物観てないんだよね。
やっぱりトリノにもちゃんと行かないと。 http://t.co/vjkbvExsQc







母の日に青いダンスパーティー。
正直なところ、たまにイラっとすることもあるし、一人暮らしが長くなったので半同居が窮屈だと思うこともあるけれど、やっぱりお世話になっているし、感謝の気持ちはいつもある。
本人は… http://t.co/de4pQq4LRJ