25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、35年間健康診断0回の後期高齢+2、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

明日に延期

2014年08月11日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi:三国花火は明日に延期。

あ、しまった!昼寝している間に、敦賀気比の高校野球が終わってしまった!

がーん! これだけは見ようと思っていたのに、忘れちゃった!

えーと、負けた? いやいや、四国坂出を相手に、16対0で勝っているじゃないか!
それにしても、16点も取ったって?

おいおい、すごいじゃないか、とばしすぎだぞ。

盆供養

2014年08月11日 | 家事
送信from Y.Yoshizmi:そういえば、土曜日だったか、金曜日、お寺の前を通ったとき、垂れ幕が張られ、駐車場には珍しく人形焼の屋台まで出ていて、何か賑わいがあった。何だろう?と思いつつ通り過ぎただけ。

それが、盆供養の日だった。昨夜、もれ聞こえてくる両親の会話で思い出し、お寺に金を持参して、大小の供養「塔婆」を頼んであったのだ。貰ってきて、自分の家のお墓にお盆の間、収めておく必要があった。

で、遅ればせながら、お寺に出かけると、小学1年生くらいの男の子が出てきただけで、誰も大人の気配がない。大きなお寺の中へ、裏口から勝手に入ってお堂に行くと、底には、私同様、まだ取りに来ていない「塔婆」が沢山立てかけてある。

名前が入っているので、探すとすぐに判る。小さなものも見つかった。二つを持ちだし、勝手に頂いて帰ってきた。お寺が事務所の近くだから非常に便利なのだが、いろいろ家庭事情のややこしいお寺で、地元の評判が悪い。

私は関知しないけど、お金と女に忙しい住職らしい。

普通の朝

2014年08月11日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi:[ 24c,28c,50% 96p67k ] 曇り

無風で、静かな曇り空の月曜日の朝がいつもどおりやってきた。涼しかったせいか、眼が覚めると7時10分前。ぐっすり寝込んでいたようだ。それでも、7時15分には家を出て、7時半には事務所にいる。

街中も田舎も、どこにも台風の跡など見当たらない。福井市から数十キロ先の日本海を、越前海岸に沿って台風11号は通過したが、そのときには980ヘクトパスカル程度に気圧も緩み、さんざん暴れまわったあとだったので、疲れて足早に逃げ去った。

福井や石川など、ろくな人間がいないので、台風さえも嫌がるのだ。気持ちは、よくわかる。まだ、ロシアや北朝鮮のほうがましだろう。

今日は、三国の水上(海上)花火がある。この天気なら、延期されずに実行されるだろう。
「一生に一度くらい、三国花火を見ても、罰は当たらんぞ。」という友人の誘いを受けて、午後には出かけることにしている。崖の上の特等席に立地する知人の喫茶店から見るのだという。

その店も、経営者の高齢化で今年で閉じるとか。最後のチャンスだから、来ないかと誘われたらしい。お誘いのおこぼれだが、行くことにした。

その前に、お昼頃、このところ2,3日吐き下しをして、何も口にしていない母親を内科医院に連れて行く必要がある。熱中症か、腐ったものを食べたのか、大声で動き回っているし、昨夜はやっとお茶を一口飲んだというので、それほど心配はしていない。