25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、35年間健康診断0回の後期高齢+2、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

窓の汚れ

2021年10月03日 | 日記

光が透明になると、窓の汚れが気になる。驚くほど、汚れている。自分の部屋の窓を始め、今朝は窓拭きから動き出そう。この世は「下手な考え、休むに似たり」が横行している。いや、満ち溢れている。実に鬱陶しいが、他人の考えなどどーでもいいのだが、その考えが自分を攻撃して、身動きできないアホも、それこそ山ほどいる。

女子ゴルフプレーヤーや男子にも、それが姿になって感じることも多い。男子の小平や石川も長い髪を伸ばしている。女子はテキメンに、長い髪を伸ばしている姿に共通する。まだ、10代や二十歳そこそこなら可愛いが、30代前後になっても馬の尻尾のような、長い髪で試合に出ているのを見ると、実に情けない気分になる。

10年間、何を考えて生きてきたのか、ふっと見えてしまうからだ。幸運にも、20歳前後の若者が、何億円も稼ぐことのできる世界に飛び込んだのだ。爪を塗って、長い髪を洗髪し、手入れしたり、リボンを結ぶことに時間と気を費やす暇があるだろうか? 気分に頼っている精神力の弱さが気になる。

まあ、人間だから、仕方がない。

さあ、台車を直し、窓ガラスを綺麗にしよう。昔、子供のために作った階段の手すりを、今は自分が使っている。これなども、まだ元気な間に、しっかり手直ししなきゃいけないかもしれない。階段を降りるとき、ちょっと頼ってしまう。バランス感覚に自信がない。こんな日々が来るとは、思っても見なかったのだが..............。


階段の手すり

2021年10月03日 | 気象

2021年10月3日(日曜日):[ 17c/29c/0%  ]{getup0500} 快晴

どうやら、今日明日と快晴で暑くなりそうだ。昨日はまだ、いちじ曇ったが、今日は快晴のようだ。その代わり、放射冷却で今朝は一段と気温が下がる。雨が降ってくれないと、畑の水が残り少ない。期待の二十日大根が芽を出してきているし、水は必要だ。

昨日は5時間以上もテレビを見たせいか(途中で、しっかり寝ていたらしいが)、8時ごろには眠くなってしまって、今朝は5時起きだから、たっぷり眠って、脳みそはスッキリ。夜明け前は、長いゆめを見ていた。どこかに靴を脱ぎ忘れて、スリッパを履いている。帰らなきゃいけない時間、靴を探してきてくれ、とワイフに言うのだが、見つかる気配がない。おかしな夢。

最近の夢は、知らない人が大勢登場する。一体誰だろう?

昨日の真っ暗な夜明け前、小型トラックのような感じのする車がガタガタとやってきて、いきなりドンと大きな音を立てて、しばし停車したが、やがて走り去った。目の前の真っ暗な県道での出来事で、音でしか判断できないのだが、そのあと、少し、何かが歩く音がして、止まった。その後、数台の車が通過する度に、スピードを落とすのがわかる。

多分、猪か鹿か、そこそこ大きな獣が飛び出して、交通事故にあったに違いない。ところが、空が明るくなって県道がよく見えるようになっても、何一つ、姿が見えない。ショックで気を失っても、怪我したまま息を吹き返し、移動したとしか思えない。

我が家近辺では、出来事といったら、空き缶のポイ捨てに、鹿の鳴き声に、獣の交通事故に、猿や猪の被害に、日々成長する放置田の雑草だ。

さあ、明るくなってきた。お昼には、娘も含めて、波の華に行く予定。明日は、草刈りしなくっちゃ。日中は暑さが振り返してくるが、それでも朝晩はすっかり、秋の気配。夏物を片付けなきゃ。