ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

鈴木悦郎 エンゼル陶器の仕事展

2013年05月29日 14時43分41秒 | 企画展情報
 
 
鈴木悦郎 エンゼル陶器の仕事展

2013年7月3日(水)~7月15日(月)
11時 ~18時 (最終日15時まで) 7月9日(火)休み

20137etsurofb
 
 
20137etsurofb2


エンゼル陶器さんのご協力で、嬉しいお知らせをお伝えできる事になり、感謝の気持でいっぱいです。ありがとうございます。
今回の企画は、昭和30年代半ばから販売されていた、鈴木悦郎(ÉTSURO)デザインの上絵が描かれたうつわ達を展示させていただきます。エンゼル陶器さんの貴重な資料です。じっくりと、たっぷりと愉しんで下さい。(過去の製品は販売はできません)
大切なÉTSUROデザインの型も残っており、飯碗とマグの復刻も決まりました。それぞれ20種(飯椀とマグ同デザイン)届きます。
デットストックのÉTSUROの詩が描かれたタイルも限定販売させていただきます。
「昭和レトロ」という言葉を聞きますが、レトロではないのです。この時代にも待っている人がいて、心を奪われる人、ときめく人がいる。
「日々を楽しく」
すべてはふたたび、いまから始まっているのです。
 
 
 
 
 
この展覧会のお問合せは
あるぴいの銀花ギャラリー 048-647-2856
又はメール?まで
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする