3月1日(木)以降のDMも完成して、発送準備に追われています。
マダムに手紙も書いてもらったのでコピーしました。
読めますでしょうか?
DMとマダムの手紙、送付希望の方がいましたら、ご連絡下さい。
メール→■
世界遺産の屋久島で、唯一 薪窯にて焼成している(2012.2月現在)、
山下正行さんの陶展「龍」が、はじまりました。
今回のテーマは龍なので、うつわの種類は、潔く 少なめです。
湯呑や ぐい呑み、汲み出しが、数種。
この筒型は、面取り後、型押ししてあり、ウミガメの文様も入っています。
そして、飯碗を含む「碗」が、3サイズ。
その他は、ティーポット、小茶器、茶入れの蓋物。
目を引くのは、蓮の香炉。
碗以外は、釉薬を使わずに、薪窯焼成時の自然釉のみですが
赤松の薪を手に入れる事が 難しい屋久島では、様々な薪材を使うので
独特な変化を見せてくれます。
今回は、窯の調子も良く、温度の上がりも良かったそうで
作品に積もった灰が熔けて、ガラス質になって、艶のある仕上がりが多いです。
龍もたくさん届いています。
舟形のうつわになった龍もいます。
その迫力は、画像では伝え辛いので、ぜひ見に来てほしいです。
定番の動物も、もちろん届いています。
勢いのある作りに、自然釉の風合いが、一体一体に現れ
見どころ満載です。
独特な釉の流れも 楽しんでほしいです。
山下さんの在廊は、本日、2月16日から19日、23日から27日です。
屋久島に移り住んで、30年以上。島の暮らしのお話も楽しいですよ。
後半には、お子さんもやってくる予定ですの、会いに来て下さいね。
屋久島 埴生窯
山下 正行 陶展 「龍」
2012年2月16日(木)~2月27日(月)
11:00am~18:00pm 2/20(月)・21(火)休み
作家在廊日 2/16-19 , 2/23-27
子供の頃、憧れだった龍。水神として 恵みの雨をもたらす やさしい心と、自然を破壊する者を 戒める厳しい姿を、この時代に見せてほしい。
まもなく大震災から1年が経つ。このタイミングで山下さんが龍を作りたいと願うのは、震災から遠く離れた屋久島の地に暮らしていても、悼めた心は東北の人々と同じ。復興を願う心も、許せない事も同じ。
龍神杉や龍神の滝がある屋久島で成形され、穴窯で焼締められた動物注器や蓮の香炉、独特の自然釉が生きるうつわは、屋久島の薪だからこそ。埴生窯の仲間を連れて龍がくる。
只今、田原良作さんの彫刻家具展の搬出が終了しました。
積み込み作業中は、雨は降りませんでしたが、八ヶ岳に戻った
家具たちを下ろす間も、雨が降らない事を願います。
明日は、屋久島から、山下正行さんの焼締めが届きます。
搬入のダンボールを開ける瞬間は、ワクワク、ドキドキ。
今回も、素敵な うつわや、動物注器たちが、いっぱい届くと思います。
みなさま、おたのしみに!
今日の昼飯も、家で ひとり飯。
カミさんが居ないのをイイ事に
カミさん用のうつわ「小野哲平さんのクロス六寸皿」を、勝手に使いました。
クロスが全く見えませんね。
グラスは、新田佳子さんのサンドブラストのグラス。
今年も 6月に個展を開催いたします。おたのしみに!
新田佳子さんの2010年の個展は、コチラ→■
昨年、見学させてもらった吹きガラス製作の様子は、コチラ→●
今日のパスタは、ソーセージと高菜、舞茸入りの、かつおだし和風パスタ。
仕上げに小口ネギを、たっぷりと。
なかなか、おいしく出来ました。
全部、食べ終わって、やっと、鉄絵のクロスが出てきました。
皆さんも素敵な うつわに出会って下さいね。
食べる事はもちろん、料理を作って、うつわに盛りつける時も
楽しい時間が増えますよ。
今日は、午前中に子供の習う、テコンドーの大会がありました。
広い体育館は、とてもキレイ。(ちょっと寒かったですが)
お供に着いてきた娘も、気持ち良さそうに飛び回っていました。
結果は・・・・
型は、同じ道場のライバルに判定負け。
組手は、メダルまであと一歩の処で
相手の放ったハイキックがクリーンヒット。
分かりづらいでしょうが、画像は、手前が相手です。
向こう側へ蹴り飛ばされているの 息子。
スタンディングダウンの様な感じで、ヘッドギアを外して
意識確認をしてから再開されました。
ヤル気は見せたモノの、直後に終了のブザー。
最後の種目、蹴りの高さを競う競技も 優勝までは、後一歩及ばず。
って言っても、この高さまで飛べたら、ぼくの頭まで届きそうです。
変な所で、子供の成長を知る破目になるとは。
明日(2012.2.12)も、あるぴいの銀花ギャラリーでは、
田原良作さんの彫刻家具展を開催しています。
田原さんも、八ヶ岳の工房から在廊の為に出てきてくれています。
是非、会いに来て下さい。
春のイベントのお知らせです。
○音楽と料理と芸術の一日
2012.3.23 fri
・Music:J&O(From サーカス)
・French Restaurant:フランス料理アルピーノ
・Metal Working Art:関井一夫
詳しくは□←コチラ
まもなく、ディナータイムは、売り切れてしまいそうです。
あと、一組までです。
アルピーノ村 お菓子やさんでは、バレンタインのチョコレートがいっぱいです。
いつもは正面にあるクッキー達も 奥へ追いやられております。
バレンタインデ-直前の週末を控えて、準備万端の様です。
皆様が 素敵な一日を過ごせますように!
春のイベントのお知らせです。
○音楽と料理と芸術の一日
2012.3.23 fri
・Music:J&O(From サーカス)
・French Restaurant:フランス料理アルピーノ
・Metal Working Art:関井一夫
詳しくは□←コチラ
まもなく、ディナータイムは、売り切れてしまいそうです。
あと、一組までです。