はぴの自作カフェ 2nd

子育てと仕事に勤しみながら自作PCを模索する漢の日常

ホームシアターPC、究極の熱対策?!

2011-06-21 17:01:42 | ホームシアターPC

みなさん、はぴです^^
私が住んでいる地方も今日、ようやく梅雨入りになりました、ジメジメした暑さがツラいです^^;

さて、OCCTによる1時間耐久レースにて熱関連の不安があるホームシアターPCについて”最強?”の熱対策を施したいと思いますw

ホームシアターPCにつかっているケースは銀石のSST-SG05Bですw

SST-SG06Bとの違いは全面パネルにあります。
こちらのSST-SG05Bは、前面に12cm角ファンを装備。
前面から吸気が出来るようになっておりますw

まずは、熱対策を施すために、すべて(細部にいたるまで)解体することに^^
Htpc_up_13

マザーも取り外しますw
マザーはMINIX-785G-SP128M
CPUはPhenom II X4 905eを使用w

とはいえ、AMDは発熱します;;(じゃぁ、INTELって話はナシです^^;;;)

Htpc_up_14

CPUクーラーを取り外す・・・・・・

CPUもくっついてくるのは仕様ですか?@w@

Htpc_up_15

グリスを綺麗にふき取ってCPUは取り付け直します。

Htpc_up_16

CPUのリテンションパーツは取り外します!

Htpc_up_17

SST-SG05Bの前面についている冷却FANも取り外しますw
ファンガードもついていてケーブル等が巻き込まないようになっております。

Htpc_up_18

ファンはディンプルタイプw
静音タイプのファンがついていたんですね~^^;

Htpc_up_19

そして!

「最強の熱対策」!!!CWCH50水冷クーラー突撃ですw

〇〇ソン工房にて、在庫処分で売られていたものを捕獲!!!w

前面吸気が出来るSST-SG05Bなら、この水冷クーラーが使えるだろうとw
コネコでもレビューがありましたので、いけると確信しましたwww

Htpc_up_20

別にも中古のCWCH50を使用したので予習はばっちりですw
今は、仕事場のPCにこのCWCH50は使用しております^^v

Htpc_up_21

AMDのSocket AM3用にバックプレートとリテンションパーツを用意w

Htpc_up_22

マザーに先に取り付けておくようですwww

Htpc_up_23

ケースにマザーを装着w

Htpc_up_24

そして、CWCH50を取り付けますw

Htpc_up_25

まさに、ピッタリサイズ!!!
ラジエーターの向きはホースが左右にくるように配置しますw
上下配置は無理っぽいです++

Htpc_up_26

コネコでもレビューがありましたが、シャドーベイは取り付けられません@w@

シャドーベイがCWCH50のラジエーターにあたってしまい取り付け不可になります;;

このままだと、BD-ROMドライブも使えない状態ですw


Htpc_up_28

ホームシアターPCなので、BD-ROMドライブは使えないとマズイ>w<
子供が泣いてしまう・・・

この状態だと、ネジ穴も合わないです^^;

Htpc_up_29

このブロックの下に出っ張っている金具があたっています。
ここは、2.5インチシャドーベイがあります。

Htpc_up_30

まぁ、ここまで来たら・・・やるしかないですねwww
このシャドーベイはアルミのリベット4か所で止まっているんですが・・・

Htpc_up_31

リベットをぶった切りますwww

直接改造はこれが初めてかもしんないwww

Htpc_up_32

ニッパーで、パチンパチンと・・・

Htpc_up_33

けっこう、簡単に取り外すことが出来ましたw

Htpc_up_34

そして、ラジエーターに引っかかっている折り曲げ箇所を伸ばしますw

ラジオペンチでw
Htpc_up_35

このように伸ばしておきますw
そして、シャドーベイは使えなくなります。

このPCには、システム用のSSDと、録画用HDDの2台のストレージを使用しています。

Htpc_up_36

そして、BD-ROMデバイスが取り付けることが出来るようになりましたf(^-^)

Htpc_up_37

CWCH50のラジエーターも干渉せずにセット完了!

Htpc_up_38

フロントパネルも元に戻しますw
SST-SG05Bのフロントパネルってプラスチックなので、シャーシに取り付けるツメを折ってしまいそうで緊張します>w<

Htpc_up_39

こんな状態に仕上がりましたwww

Htpc_up_40

まぁ、シャドーベイが無いので、けっこう空間が取れてる?@w@

Htpc_up_41

大きなCPUクーラーが無いので冷却には効果的かもしれません^^

Htpc_up_42

しかし・・・

電源ユニットと、CWCH50の冷却パイプがかなりあたります@w@


Htpc_up_43

CWCH50は、冷却パイプが硬めでしっかりしたパイプになっているので、水漏れなどは大丈夫そう?と考えたんですが;;

実績のあるCWCH50なので、十分常用出来るかと思われます^^;

Htpc_up_44

さて・・・


課題といえば・・・


SSDとHDDのストレージなんですが・・・


こんな状態でカンベンしてくださいwww

Htpc_up_45

どうしようかなぁ~~~~~*w*

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (はぴ)
2011-06-25 07:33:55
こんにちは^^

メモリー周りは、熱対策前後だと、手をかざした時の排熱の温度が違います^^;
CPUは冷えたんですが、チップセット等の温度は上がったような雰囲気ですねぇ;;
いままでの大手裏剣クーラーでは冷やし切れていなかった?ような>w<

どちらが良かったのかはこれから使ってみて判断していきたいです^^

騒音は少なくなったんですが、冷却ファンとかもう少し増設してみようかな?とも思ってますw
返信する
メモリー周りはだいじょぶなんでしょか? (Unknown)
2011-06-22 20:25:32
メモリー周りはだいじょぶなんでしょか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。