はぴの自作カフェ 2nd

子育てと仕事に勤しみながら自作PCを模索する漢の日常

KGPE-D16 を触ってみたw マザー組付編

2010-11-13 08:53:12 | サーバー機

おはようございます。はぴです。
今回はケースにマザーを取り付けます^^

KGPE-D16マザーはSSI-EEB(330×305mm)というサーバー用の大きさです。
でも通常のE-ATX(330×305mm)マザーと大きさは同じw

ただし、「ネジ穴が異なる


ということです、確認してみましょう・・・

サイズもピッタリ、E-ATXな雰囲気w
ただし、下写真の赤丸部分2か所がネジ穴合いません><

6角台座が取り外し可能なPCケースなら、対応できますが(このケースは取り外せます)
明らかに、PCケースを選ぶマザーとなっております;w;
Kgped16_60

一か所目はマザー右上の電源部分w
右角のネジはOKですが、右から2個目のネジ穴は合いません^^;

Kgped16_61

二か所目はマザー右下部分w
右下角のネジはOKですが、その1個上のネジが合いませんwww

とりつけ自体は大丈夫ですが、念入りにやるとしたらドリルを使って穴をあけてボルト締めするのが安心でしょうか?

Kgped16_62

電源を取り付けます。
このケースは下部に電源を取り付けるタイプです。
E-ATX対応のケースとあってスペース的に余裕のあるつくりです。

Kgped16_63

取り付けた状態w
プラグイン電源ではないので、コードがズラズラーとなっておりますw

Kgped16_65

ATX24パワーコネクタ、EPS12Vコネクタとも取り付けることが出来ました^^;
裏側からの取り回しでしたが、ギリギリくらいでした^^;
ケーブルが固めだったので、コネクタに差し込むのがちょい面倒でしたw

Kgped16_66

電源ケーブルは太さがあります。一番の大動脈ですので取り回しに悩みそうです^^;

Kgped16_67

このケースのカバーは外側に膨らんだ形状をしていますので、この太さでも取り付け出来ました。
普通のケースだとこの太さでは入りません@@;
RAVEN2には入らなさそうです・・・・^^;

Kgped16_68

パワースイッチ・リセットスイッチ等のジャンパコネクタも接続w
このマザーはUSB-Aコネクタがマザーに実装されておりますw

USB 3.0対応ではないのが残念^^;

Kgped16_69

さて、このマザーの特徴??でもあります、SASカードの取り付けです^^
SASコントローラーは外付けなんですが、もちろんS-ATA 6Gにも対応してくれているのが嬉しいところです^^

Kgped16_70

マザーの一番下にある、拡張スロットにPIKEカードを取り付けます。

Kgped16_71

背は高くありません。マザーのネジ1個を共用していて、これで固定します。
     
Kgped16_72

このケースは前面下部にHDDドライブスロットを用意しています。

Kgped16_73

2個のファンも用意されていて、HDDの冷却も考えられているようです。
ファンは最近流行の光り物w

Kgped16_74

OS用のSSDを取り付けますが、上4段はホットスワップ出来そうな基板が取り付けられているため下2段を使います。
指で抑えているツメを右側に押すと・・・

Kgped16_75

カバーが外れて飛び出してきますw

Kgped16_76

プラスチック製ですが、剛性はしっかりしてそうw

Kgped16_77

HDDケースを引き出しますw
サイズがピッタリなのかややきつめに入っています。

Kgped16_78

最近のケースですと、ちゃんと2.5インチタイプのSSD/HDDを取り付けられるよう考えて作られていますねぇ~^^

外側のカバーで3.5インチタイプのHDDを取り付ける用になっていて、中に付いているベースで2.5インチのSSD/HDDを取り付けることができるように考えられていますw

Kgped16_79

SSDの取り付けはネジで固定します。3.5インチHDDの固定はネジを使わなくても固定出来そうなつくりです(ネジ穴は開いていますのでネジでの固定も出来るようです)。

Kgped16_80

ケースに戻します。
差し込んでいって・・・

Kgped16_81

カバーを押し込んでいきますw

Kgped16_82

カチッと音がするまで閉じていきますw

Kgped16_83

ほら、元通りw(こらw)

Kgped16_84

 

   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。