こんにちははぴです^^
梅雨空のなか、長雨久しく湿気が多いので体力消耗が激しいです;+;
皆様は体調いかがですか?
ところで、とっても魅力的なPCケースを見つけました。
とてもオシャレで部屋のインテリアにもなるんではないかというケースでしてw
なんとXIGMATEK製
こういうBOX的なケースってカッコイイですw
「NEBULA」
なんかハマりました^w^
中身を開けてみると
透明なビニールに包まれた筐体が姿を現します。
当然のことながらMINI-ITXケース仕様。
マザーのサイズの割には大きいですがかといって大きすぎずw(小さすぎずwww)
フロントの左下がカットされていますが、ここは電源とHDDのアクセスLEDがあり、オレンジ色に光ります^^
出来れば、下の裏側がぼんやりと光るようにしてみたい(希望w)
銀色の台座のようなものがありますが、これはプラスチック製の「台座」みたいなものです。
アルミ製だとさらに高級感増しますがそれは価格も跳ね上がりますねw
この「台座」と、ケース本体の間には5mm程度の隙間があり、吸気口のパンチング穴が空いています。
ケースの側面ですが、正面と、左右の3方向がネジ無しでハメ込みで固定されています。
軽いロック固定になっていて簡単に開け閉めができる構造になっています。
ケース内部です。マザーボードは下側に水平に固定する構造。
上部に、ストレージベイがあり、その隣にATX電源を固定します。
フロント右側に、USB 3.0ポートが2個と、オーディオ入出力端子を装備。
必要最低限の全面ポートです。
電源とHDDアクセスLED部分は、プラスチックカバーで覆われていて直接確認することは出来ませんでした。
ストレージベイには、3.5インチ用に2台、2.5インチ用に1台搭載することができるようになっています。
3.5インチ用に、2.5インチストレージを2台搭載可能にするマウンタが付属しています。
これを使用すると、2.5インチは最大3台搭載できるようになりますが、その場合3.5インチストレージは1台の搭載となります。
実際に取り付けるには、写真のようなレールを噛み合わせて取り付けることになります・・・この部品は無くさないようにしないといけません^^;
さて、マザーを取り付けてみましょうw
当然のことながらAMD APUプラットフォームを選択w
CPU AMD A10-7850K
M/B GIGABYTE GA-F2A88XN-WIFI
MEMORY G.SKILL F3-2133C11D-16GZL
定番中の定番マザー?ですw
Dual-Link DVIとHDMIを2ポート装備、無線LANは最新のIEEE 802.11acを搭載し最大867Mbpsの高速通信が可能。
CPUのA10-7850はDDR3-2133MHzのメモリ速度に対応するのでG.SKILLのメモリを使用。
無線LANとBLUETOOTH 4.0のコンボモジュールがmini-PCIスロットに搭載されています。
S-ATAポートは4ポートあり、RAID 0,1,5,10に対応します。
Socket FM2+使用で、Kaveri世代のCPUを搭載することでPCI-ExpressもGen 3.0を使用可能になります。
こんな流れで組んでいましたら、CPUクーラーで躓きました>w<
その2に続きますw
最新の画像[もっと見る]
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 1年前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 1年前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 1年前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 1年前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 1年前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 1年前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 1年前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 1年前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 1年前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 1年前