薪棚が崩れて2日目。今朝も積んできました。ご覧のとおりまだ1/3程度の復旧ですが雨が降っていないうちにどんどんと積みなおして、早く玉割りしっぱなしのやつを割らないといけないよね。
前回積み上げたのはちょっと薪の高さを高くしすぎたし、丸いままで積み上げたのが原因なんでしょうね。(もちろん私の技量不足が一番の原因)
今回は高さを低くして積み上げた薪の前後に空間をもうけようと思っています。
今日は、天気が良くてイナザワは25度近くまで気温が上がったので気持ちのイイ一日でした(奥さん談)
明日も早起きして復旧作業3日目を迎えます。
PS チリの鉱山での事故救出。よかったですね。他国のことながらとっても嬉しく思います。日本で同様の事故が起こったらこれほどスムーズに今日を迎えたでしょうか?静かじゃないでしょうね
前回積み上げたのはちょっと薪の高さを高くしすぎたし、丸いままで積み上げたのが原因なんでしょうね。(もちろん私の技量不足が一番の原因)
今回は高さを低くして積み上げた薪の前後に空間をもうけようと思っています。
今日は、天気が良くてイナザワは25度近くまで気温が上がったので気持ちのイイ一日でした(奥さん談)
明日も早起きして復旧作業3日目を迎えます。
PS チリの鉱山での事故救出。よかったですね。他国のことながらとっても嬉しく思います。日本で同様の事故が起こったらこれほどスムーズに今日を迎えたでしょうか?静かじゃないでしょうね