今回、機会を得て経済発展が著しい中国(中華人民共和国)へ視察に行ってきます。
視察は県議会の林業活性化議員連盟の主催で、中国における日本式木造住宅の建設の可能性や、黄砂の元凶になっている「黄土高原」での植林活動などを行ってきます。
私自身、中国への訪問は今回が初めてで、話に聞く中国の経済発展の現状や、秋田の木材輸出の可能性などを、現地で調べてきます。
出発は12日の早朝で、帰国は18日になり、6泊7日の行程です。
初日の12日には、今月開幕した「上海万博」を見る計画になっています。
でも、時間はあまりなく、会場の雰囲気を垣間見る程度になりそうです。
帰国後に、視察の内容を報告します。