羽後町明治出身で羽後町観光宣伝大使を務めている漫画家のおおひなたごうさんが、横手市で開かれた「マンガを描く」というワークショップで講師を務められたとさきがけ新聞で紹介されました。
今回は、小学生から高校生まで35人が参加し、おおひなたさんは小学生を担当して、漫画を描くこつを教えたそうです。
おおひなたさんはプロのギャグ漫画家として活躍しており、「目玉焼きの黄身いつつぶす」などの作品があります。
現在は、京都精華大マンガ学部の専任教員も務め、後進の漫画家を育てる仕事もされています。
羽後町観光宣伝大使としては、健康祭での講師や道の駅での1周年記念イベントなどで似顔絵コーナーなどに協力してもらっています。
私の執務室にも、おおひなたさんに描いてもらった似顔絵が飾ってありますよ。