11/9 今日も雨です。気になる畑の事はもう少しお預け、お天気になるのを待ちましょう。
今日は冷蔵庫の中で何時までも眠っている新酒蔵開きの時に買い求めた酒粕を何とかしなければ・・・と思い
前にあらんりきちろさんから書いてもらった粕漬けの素、粕床の作り方を見ながら作ってみました。
酒粕に味りん、ザラメ、日本酒or焼酎を混ぜ混ぜして少しの間慣れるまで置いておきます。
混ぜ終わった粕床
達筆ですね~あらんりきちろさんの書いてくれたレシピです。
これで魚や肉、塩漬けの保存野菜の塩抜きしたものに擦りこんでも好いでしょう。
取り合えす生山葵の貰ったのがあるので山葵漬けに、数の子が出回るようになればそれも加えてみようと思っています。
そして今日の一品

うらなりの南瓜を使って、、、スライスした南瓜をサラダオイルで焼いてみじん切りのニンニク、パセリにサラダオイル、酢、塩、コショウのドレッシングを回しかけて冷凍しておいたミニトマトをトッピングしてみました。
ワサビ菜の上に並べてみました。 うらなりの南瓜でも食べれるもんですね~
これは生ニンニクだけど、カボチャと一緒に炒めても良かったかも~
11/10今日は土曜日ですね~皆さんどうしていますか?冬支度に忙しい?それとも行楽、紅葉狩りかな?
お風邪を召しませんように~
ちょっと内輪の話…10日は運転免許の切れる日、今までゴールドで来たannmamですが~9日に(バッチリ講習)があった~冷蔵庫に張り付けておいたのに~すっかり忘れてもう
です。
予備日が2926日にあるのでこの日は絶対に忘れないようにもうオツムペンペンです
今日は冷蔵庫の中で何時までも眠っている新酒蔵開きの時に買い求めた酒粕を何とかしなければ・・・と思い
前にあらんりきちろさんから書いてもらった粕漬けの素、粕床の作り方を見ながら作ってみました。
酒粕に味りん、ザラメ、日本酒or焼酎を混ぜ混ぜして少しの間慣れるまで置いておきます。


これで魚や肉、塩漬けの保存野菜の塩抜きしたものに擦りこんでも好いでしょう。
取り合えす生山葵の貰ったのがあるので山葵漬けに、数の子が出回るようになればそれも加えてみようと思っています。


うらなりの南瓜を使って、、、スライスした南瓜をサラダオイルで焼いてみじん切りのニンニク、パセリにサラダオイル、酢、塩、コショウのドレッシングを回しかけて冷凍しておいたミニトマトをトッピングしてみました。
ワサビ菜の上に並べてみました。 うらなりの南瓜でも食べれるもんですね~
これは生ニンニクだけど、カボチャと一緒に炒めても良かったかも~


お風邪を召しませんように~



予備日が

美味しく作れそうですね~期待大
カボチャにかけたドレッシング~しっかりニンニクのすりおろしが見えてる~ちょっとお試ししてみたいなぁ~
ワインに合いそうね~♪
あっもう一度読んだら、刻みニンニクだ~フフ
冷凍トマトは毎日の朝のジュースに登場させてるけど、こんな使い方もいいね~♪
えっ免許更新~講習?
うっかり見過ごしちゃって・・annmamさんに似合わない事してるのね~29日は忘れないでね~28日に連絡できたらしてあげるわ~なぁんて忘れっぽい私は無理かも~ガンバ!!
南瓜の良いのは殆んど子供たちとか他人に上げてしまってこんなのがまだ捨てられずにあるんですよ~でもまだスクナが残っているけどね
ワイン?流石あらんりきちろさん!アルコールよね~
免許の講習会29日じゃなくって26日だった~
カボチャ大好きです^^v
ミニトマトは冷凍したことがないのですが・・・
冷凍する前に皮は湯剥きするのでしょうか? ^^
ちょっと風は吹いていますが気持ちの良い1日でした。
冬の用意も何もしない・・・ずぼらなcatは散歩しました。
南瓜もステキな・・・まるでレストランの料理みたい
運転免許の更新、今日は駄目だけれど日曜日はできないんですか?
去年更新しましたが、この次は自動車教習所で実技と講習を受けて運転免許試験場は書類の更新だけになります。
ペーパードライバーで身分証明書代わりなのでどうしようか・・・迷っています。
普通のトマトは冷凍したことないけどこのミニと言っても超ミニなんだけど、これは湯剥きなんてしません。
冷凍しても美味しさは変わらず、凍っている時は違う食感を楽しめてgood!是非お試しを~
これ以上ないおほめの言葉ありがとう~
素直でしょ
免許の更新、一応手続きは済ませてあるんだけど、講習会が…
今心配で警察に電話したら12月の10日迄大丈夫だって!免許証の裏に更新申請中って有効期限も書いてありました~
そそっかしいannmamでした~。
catさんは今は運転しないんですね
更新に安全協会の分も含めて5000円くらいかかりますしね~。
これから運転しなければ要らないと思うけど先のことはわからないしね~考えものですね~
美味しそう~!盛り付けもキレイですね。
免許更新、忘れちゃだめでですよ~!
それで失効しちゃった人いっぱいいますからね。
ありがとうございます。
は~い 一か月前から手続きできたのに、、、それもこれも反省です~
更新今度は絶対忘れないように、このパソコンノートなんだけど上にセロテープで張り付けたの~。
YUに汚くなるって言われたけど~へへー