今日は、万博で今季初の生観戦
仕事が終わって、万博19時キックオフ?いけるやん~行っちゃおうというコトで、急遽、ひとりで万博へ
当日券バックスタンド自由席で3,000円、、、ちょっとアレだなぁなんて思っていたけど、公園東口(万博競技場最寄り駅)で降りると、怪しいおっちゃんが「安くチケットを買わへんか?」的歩み寄り、、、
なんか高くで売りつけたり、偽モンだったりするんじゃないのかと警戒レベルを最高にしていたのだけれど、チケットを確認すると本物だし、席も良いからマスマス怪しい、、、
でも、安いし、まいっか、と購入
でも、あのおっちゃんの正体がバイオレンスグループ所属だったりで、そこからガッちゃんが買ってしまって資金集めに協力してしまっていたら、、、という可能性もあったりなかったりなんて思ったら、安くで買えるけどどーなんだろうと後々考えたり、、、
そんなこんなで、とにかく試合観戦
結果はホームのガンバが1-2の敗戦で公式戦5連敗、、、
試合内容を見ていても、まさに泥沼って感じ。試合が進むにつれて、どんどんぎこちなく、噛みあわなくなっていくのが、チームの雰囲気でも出ているし、実際にも明らか。
後半なんかは前掛かりに行く前線と引きすぎてしまうDFラインでギャップが生まれて、そこを磐田に上手に使われていたね、、、
失点したくないDFラインと点を取りたい前線、、、そして生まれるギャップ、、、完全なる悪循環
攻撃は点を取りたいけど、リスクを冒すのが怖いで、パス回しに終始し、スイッチが入らない、、、回しているのか、回されているのか?パスは回る。されど、チャンスは作れず。だね
で、守備はどこでボールを奪うのかも曖昧だから、やたらにDFラインが下がっちゃうし、パスの出し手へのプレスが弱いから裏を取られて2失点、、、
もうココまできたらガムシャラさで乗り越えるしかないんじゃないか?と思うくらい
ホント、早急に治療しないと大ケガじゃ済まなくなりそうだね、、、
好きなチームなのでなんとか上がってきて欲しいもんです。もし、本当にガンバが降格するようなら、前田遼一のジンクスを信じようと思います(※前田の初ゴールを浴びると降格するらしく、5年連続降格中)
前田のジンクスがあるらしいですが、降格なんてしたら新スタジアムも白紙でとんでもないことになるでしょうね、、、笑