off  the  ball

「清く、楽しく、オモシロク♪」
今日もガッちゃんはブログを書き続ける

ラーメン桂さんの味噌ラーメン

2013-07-30 | 新・究極のグルメ委員会!

阪急宝塚線の売布神社駅近くにあるラーメン屋さん

以前ガッちゃんが2年ほど住んでいた懐かしの土地だね

過去に何回か行ったことがあったんだけど、今回が初

店内はカウンター席と奥の方にマンガが読めちゃうテーブル席なんかがあって、街の中華料理屋さんというかラーメン屋さんという佇まい。そして、普通のおっちゃんとおばちゃんが切り盛りしているのである

で、ガッちゃんが頼んだのは味噌ラーメン(660円)

基本のラーメンが醤油、味噌、塩とあるんだけど、こーいうとき、ガッちゃんは味噌を頼んじゃうのだね~、日本のココロだね、って違うか

食べてみると、普通に美味しい

この美味しさの微妙なニュアンスを伝えるのが難しいんだけど、普通だけど美味しいんだね、コレ

もやしとチャーシューとネギ、これらを麺とすすると、これがもう、、、なんていうか普通の生活が幸せなんだよ~みたいな、普通の味が美味しいんだよ~みたいな

相田みつを風に言うと、「ラーメンだもの」っていう感じなんだね

そっち方面に行った際は食べてみてもいいかも


風立ちぬ

2013-07-29 | オススメ本&映画&音楽♪

風立ちぬ、いざ生きめやも

大正から昭和へ、貧困、大震災、そして戦争へと突入していくなかで生きた零戦設計者の堀越二郎と菜穂子の物語なんだけど、スゴク良かったね~

子どものころから空に、飛行機に憧れを持ち、真っ直ぐに生きていく二郎の半生に、イタリアの飛行機設計者カプローニとの鮮やかな夢のなかでの友情、そして現実での菜穂子との恋が彩りを添えているのがもうアレだよね

結核に罹りながらも生を美しく生き抜こうとする菜穂子の強さにもグッとくるんだね

そして、ユーミンの「ひこうき雲」がまた何とも言えないくらいステキだった

風立ちぬ


奇跡のクラーク・コレクション展 ルノワールとフランス絵画の傑作-兵庫県立美術館

2013-07-28 | ガッちゃんの日々。

このクラーク・コレクション展では、アメリカのマサチューセッツ州ウィリアムズタウンにあるクラーク美術館に所蔵されているルノワールをはじめとした印象派の作品が観られるのだね

そのなかでも、クラーク夫妻がこよなく愛したとされるルノワールの質の高い作品22点が観られるというのが大きな特徴

ルノワール作品のうちわを持つ少女、劇場の桟敷席、鳥と少女など、少女の画の柔らかい眼差しに見ているコチラが癒されちゃうよねまた、人物画ではない花を書いたシャクヤクなんかも色彩鮮やかでスゴクいいんだよね

他にも印象派のピサロやモネ、ミロなどの作品もあって充分楽しめた

ちなみに、今回もまたまた招待券をゲットしていたので無料と書いてタダで観覧したんだけど、夏の炎天下のなかで阪急王子公園駅から15分ほど歩くのは少々キツかったなぁ、、、

兵庫県立美術館


『春琴』shun-kin

2013-07-27 | ガッちゃんの日々。

今日、兵庫県立芸術文化センターで、深津絵里さん主演の舞台、「春琴」を観てきました~

初めて関西で「春琴」が公演されるということで、前々の前からチケットを購入していたんだよね

そして、ガッちゃん自身も初めての舞台観覧、初めてのふかっちゃんということで、期待に胸を膨らませて観てきたのである

「春琴」は、幼少のころに失明した春琴と、その身の回りの世話をする丁稚の佐助がいて、この二人の関係が世話役というだけでなく、三味線の師弟、さらには愛人関係と重なっていくんだけど、愛とかではなくてマゾヒズム的なもので繋がっているというか、なんというか、、、あんまり知ったかぶりをしてもアレなので、ここいらへんで説明を終えますが、そんな感じの話なのだね

初めて舞台というのを観たのだけど、棒が三味線になったり、扉や松になったり、畳が部屋に、廊下に、壁になり、鳥が紙で表現されていて、そこにないものがホントあるかのように見えてくるんだよね。また、バックに映像も使われていて、その使い方がオモシロかった。

そして、やっぱりふかっちゃんはステキだったね~

はじめは春琴の幼少期を人形を操って声だけで演技してたんだけど、声だけで好きになるよね~、元々好きだけど

ただ、ええ席を取ったんだけど、それでもふかっちゃんとの距離、というか舞台までの距離が遠かったから肉眼では表情はなかなか捉えられなかったんだね~残念。まぁそんなこともあろうかと双眼鏡で見たりもしてたけど、ホントにキレイでマンガだったらガッちゃんの目が間違いなくになっていたのだ普段は嫉妬しないガッちゃんでさえも、舞台近くの席に座っている人に対してココロのなかで「いいなぁ、近くていいなぁ~」と猛烈に嫉妬したね

そんなこんなで、2時間ほど舞台鑑賞。ふかっちゃんの魅力によって、物語の面白さによって、飽きることなく観られたね

ん~、また機会があれば、絶対ふかっちゃんの舞台を観にいきたいね


皇君菜館さんで日替わり定食

2013-07-25 | 新・究極のグルメ委員会!

先日、久方ぶりに大学時代からのご学友とディナーをいただいて参りました

というセリフとは裏腹に、大衆食堂的中華料理屋さんでの晩ご飯

2度目の登場、三宮の駅から少し北へあがったトコロにある「皇君菜館」さんで食べたのである

注文したものは、日替わり定食で、野菜炒め、蒸し鶏、タマゴのふわふわしたやつ、スープ、ザーサイでご飯がおかわり自由。あと写真にはないけど餃子も頼んじゃった

なんだろうね~、このたまに食べたくなる中華というやつは。舌が中華の味を記憶していて、時々、奥底の方から中華の味を引き出してきて脳に伝達し、「あぁ~、中華が食べたい」とガッちゃんに思わせるのだね

でも、こういう中華料理屋さんで友達とワイワイしょーもないことしか言わないで食べるご飯は格別に美味しいよね~

最近は、ご飯1杯しか食べないのにおもわず3杯も食べちゃったね~

皇君菜館-eoグルメ


うどん な也さんの天おろしうどん

2013-07-23 | 新・究極のグルメ委員会!

阪急王子公園駅を降りて、東に歩いていくと現れる水道筋商店街をさらに東へとテクテク歩いたトコロにあるうどん屋さん

店内はなかなか広くてカウンター席はなく全席テーブルなので、ガッちゃんのようなひとりモノがノコノコと行くと、4人席なんかへ案内されちゃって少し気まずさもありな感じ、、、

そんな気まずさもありながら、ガッちゃんは天おろしうどん(850円)を注文

ボリュームがありすぎて、写真を縦向き撮影にせざるを得なかった、、、それでも一番後ろのエビ天が写らなかったなぁ

で、このボリュームのある天おろしうどんを食べてみると、うどんはコシが強くて美味しいまた、天ぷらもサクサクしていて美味しいし、うどんと天ぷらにおろしを絡めて食べるとまた最高に美味しい、美味しすぎるんだね~、幸せ

暑い夏は冷やしうどんがたまらないね~と改めて思ったな也さんのうどんだったね

うどん な也


純白そば月山さんのつけ蕎麦

2013-07-22 | 新・究極のグルメ委員会!

阪急伊丹駅近くにあるお蕎麦屋さん月山をご紹介

伊丹市立美術館へ行ったときに入ったお蕎麦屋さんだね

店内は近くのおっちゃんとかサラリーマンの人が通う普通の蕎麦屋さん的な感じ。喫煙ありはガッちゃん的に印象悪いけど

で、ココで注文したのがつけ蕎麦

いわゆるつけ麺の蕎麦バージョンだね

なので、鶏とかナルトが入った熱いダシに蕎麦をつけて食べちゃうのだね

つけ蕎麦という初めての体験だけど、なかなか美味しかったね。ダシが効いてるから麺を蕎麦にする必要ないんじゃないかと思いながらも、蕎麦だけ食べてみても美味しい蕎麦だったから良しとしよう

 


日本×中国

2013-07-21 | 日本代表応援宣言!

東アジア杯、対中国の試合は3-3のドロー

いや~、開始早々の失点は痛かったけど、その後持ち直して3得点で逆転したのに最後2失点を喰らっての同点、、、

これが今までのベストで組んだA代表ならば、問題ありすぎのとんでもない結果だよね

ただ、今回は代表初キャップのメンバーが多い急造チーム

ということを考えると、連携面での批判は少し的外れかな~と思うので、そこらへんは置いておこう

なので、見るべき視点としては、個々でどれだけできているか?という部分かな~と思いながらの観戦

とりあえず、スタメンはGK西川。DFは右から駒野、栗原、森重、槙野。中盤は底に山口と青山で2列目が工藤、高萩、原口。1トップに柿谷

GK&DF陣を見ていくと、3失点はやはり問題あり。PKを与えてしまった2つの場面では、前のプレーでの中途半端なクリアがPKに繋がっている、、、ここいらの判断(クリアか繋ぐか)がキチンとできないとしんどいよね、、、3失点目も簡単にクロスを入れられた挙句、槙野と栗原の間に入られてアッサリと決められてしまうという、、、

こういうトコロを見ていると、いい選手でてきたな~、、、とはなかなか言えなかったなぁ

次にMF陣を見ていくと、中盤の底はとりあえず高橋が起用されると思っていたけど、フタを開けてみると山口&青山だったね。で、山口は守備にも攻撃にも貢献できていたんじゃないかな攻撃ではC大阪繋がりで柿谷の動き出しを分かってるから山口から柿谷へウマク縦パスが通っていたよね守備でもしっかり戻ってクロスを弾き返したり、豊富な運動量を活かせていたね一方の青山は少し遠慮がちだったかな?もっと思い切ったプレーがあってもよかったかな~

2列目でよかったのは右サイドの工藤。序盤は少し苦労していた感も見受けられたけど、右サイドからのクロスや1点目のアシスト、3点目のゴールと結果もキッチリ残せたね

トップ下の高萩に関しては中央でなかなかボールを受けることが少なかったよね。これは高萩だけの問題ではないにせよ、もう少し工夫のある動きを付けても良かったかな。ただ、それでも最後まで代えられなかったのはザックの期待の表れなのかな~とも思ったり

左の原口はなかなか自分の持ち味であるドリブルが使えなかった印象。3点目では原口の縦へのランによって工藤のゴールが生まれたからそれなりには仕事できてたけど、まぁ斉藤に代えられたのは致し方なしと言ったトコロかな。

ワントップの柿谷に関しては、自分の持ち味を出そうという意欲が見られたし、1ゴール1アシストの結果も出せて良かったんじゃないかな実況が柿谷をやたらと持ち上げようとするのには嫌気が差したけどね

とまぁ、今回は個々で見てみたけど、3試合で判断すべきコトもあるから、総評はまた最後に。あと2試合は仕事で見られるかわかんないけども、、、

 


加藤久仁生展

2013-07-18 | ガッちゃんの日々。

伊丹市立美術館にて開催されている「加藤久仁生展」に行ってきました

加藤久仁生さんと言えば、「つみきのいえ」で米アカデミー短編アニメーション賞を受賞したことで有名だよね。そして、絵本にもなっていて、ガッちゃんも好きな絵本の一冊

今回の個展はそんなに大きなものではないんだけど、アニメーション「つみきのいえ」の絵コンテであったり、スケッチ、原画が展示されていたり、他の作品の絵コンテがあったりで見応えがあったね

また「つみきのいえ」のアニメーションや新作アニメーション「情景」が上映されていて楽しめたね絵本しか読んだことなかったけど、アニメーションだとまた少し違った印象で動画の良さが出ていたねー

ちなみに平日の昼間だったからなのか、ガッちゃんの他に人がポツリ、ポツリとしかいなくて、寂しかったねまあ、逆に貸切のような感じでじっくり観られたから良かったけどね

伊丹市立美術館


東アジア杯代表メンバー

2013-07-15 | 日本代表応援宣言!

国内組を中心とした代表メンバーが発表されたね

以下が代表メンバー。※は初選出

【GK】林卓人(仙台)、西川周作(広島)、権田修一(東京)

【DF】駒野友一(磐田)、栗原勇蔵(横浜)、※千葉和彦(広島)、森脇良太(浦和)、槙野智章(浦和)、森重真人(東京)、鈴木大輔(柏)

【MF】青山敏弘(広島)、※高萩洋次郎(広島)、高橋秀人(東京)、※山口蛍(C大阪)、※扇原貴宏(C大阪)、柴崎岳(鹿島)

【FW】※豊田陽平(鳥栖)、山田大記(磐田)、※柿谷曜一朗(C大阪)、※斎藤学(横浜)、工藤壮人(柏)、大迫勇也(鹿島)、原口元気(浦和)

4-2-3-1に入れると、

西川

森脇、栗原、鈴木、駒野

高橋、青山

高萩、柿谷、山田

豊田

という感じかな~?

3-4-2-1にしてみたら

西川

栗原、森重、槙野

工藤、青山、高橋、駒野

柿谷、高萩

大迫

でどんなんかな~?

ん~、3-4-2-1だとアウトサイドに誰を入れるかが難しいね、、、

とまぁ、いろいろと想像を巡らせて見る楽しさがあるけど、やっぱり期待したいのは柿谷トップ下起用がほのめかされているけど、柿谷も香川同様トップ下というよりもセカンドトップ的だからトップ下にこだわらず積極性を持って欲しいねあとはやっぱり山口と扇原や広島の高萩、青山、磐田の山田にも期待だよね~

いや~、楽しみだ