全仏オープン男子シングルス4回戦。錦織はティエムに2-6、0-6、7-5、4-6で敗れた
うーん、1、2セットは、トントンとティエムがポイントを奪っていく展開で、錦織もミスがあり、あっさりと落とす展開。しかし、第3セットになると、サービスをキープできるようになり、徐々に調子を取り戻していく。それとともにティエムも少し調子を落としてミスが目立ったこともあり、最後にブレイクして7-5で1セットを取り返す展開に
これでだいぶとゲームの展開が錦織ペースになったんだけど、今日のティエムはサーブが良すぎた
第4セットもキープ合戦が続くも、錦織が先にブレイクを許し、そのまま押し切られた形になってしまった、、、
錦織は3回戦のシモン戦がだいぶと神がかっていたようだから、試合の入り方としてそのイメージが強すぎたのかな~。調子良すぎても落とし穴にはまるし、調子が悪くてもアレだし、自分のメンタルとの戦い、相手との戦い、ホントにメンタルの良し悪しが大きいなーと思ったね
にしても、ティエムはこの試合、1stサーブの確立がすごい高かったし、2ndでもめちゃんこ跳ねるキックサーブを入れてくると特に身長の高くない錦織にとってはカナリ厳しかったよね、、、
そして、あの広い守備力、、、どこでも拾いまくる粘りがいいよね~
次のティエムとズベレフの試合もカナリ楽しみな試合になることは間違いないねー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます