
ついに待ちに待ったワールドカップ開幕
しかし、昨日の2試合はともに睡魔と闘いながらの観戦であまり見れず、、、
開幕戦、開催国である南アフリカとメキシコの一戦は1-1のドロー。そして、フランス×ウルグアイも0-0のドロー。
まぁ、初戦ということもあり、各チームにとってはドローという結果を肯定的に捉えることもできるけど、試合を優勢に進めていたメキシコ、フランスは悔しい結果だったかもしれないね
しかし、これで混戦になること間違いなし。
このグループ、フランスはやはり頭1つ抜きん出ているけれど、攻撃がウマク噛み合わなければ2002年の悪夢が再び待っているかも知れないね
開催国である南アフリカは次のウルグアイ戦に勝てればグループリーグの突破が見えてくるけど、ここでも引き分けると最終戦はフランスと、、、やはりキビシイ
メキシコ、ウルグアイは攻撃力が爆発すれば、、、という感じかな
第2戦は、南アフリカ×ウルグアイ、フランス×メキシコ。ん~目を離せないね

しかし、昨日の2試合はともに睡魔と闘いながらの観戦であまり見れず、、、

開幕戦、開催国である南アフリカとメキシコの一戦は1-1のドロー。そして、フランス×ウルグアイも0-0のドロー。
まぁ、初戦ということもあり、各チームにとってはドローという結果を肯定的に捉えることもできるけど、試合を優勢に進めていたメキシコ、フランスは悔しい結果だったかもしれないね

このグループ、フランスはやはり頭1つ抜きん出ているけれど、攻撃がウマク噛み合わなければ2002年の悪夢が再び待っているかも知れないね



第2戦は、南アフリカ×ウルグアイ、フランス×メキシコ。ん~目を離せないね

フランス戦は体格の差がでますけど、速さで対抗して欲しいです
グルキュフくんよりもディアビのほうが、ドリブルで相手をかわす動き、ボールの持ち方運び方がジダンのようやったなぁ
力が入りすぎていたグルキュフくんには次戦に期待、かな
フランスはひょっとしたら的なトコロがあるそうだね。
ガッちゃんが指名したドイツは快勝だったけど、イングランドとイタリアは引き分け、、、徐々に調子をあげてくれればいいけど