久しぶりのノエビアスタジアムでの観戦
宝塚市民デーの招待に当選したので行ってきました~
試合はホームの神戸がアディショナルタイムでの劇的な決勝ゴールで勝ったけど、ちょっとしょっぱい試合でもあったねぇ、、、
試合開始早々にペドロがPKを獲得したものの、キッカーのマルキーニョスが枠を外してチャンスをふいに、、、それでも、前半は神戸が攻めたてて多くのチャンスを創出。しかし、決めきれずに前半を終える
そして、後半になると、試合が全体的にグダグダに、、、
どちらもミスが多くてボールが落ち着かない時間帯が続くんだね、、、新潟は、2トップの1人田中達を下げて成岡を投入することで、4-4-2から4-2-3-1にチェンジ。トップ下に入った成岡を攻撃の基点とすることで前半ほとんど攻め手を欠いていた新潟の攻撃を活性化させてたけど、それでも攻撃のスムーズさがちょっと足りていなかったかな、、
神戸は、押し込まれることで、マイボールになってからも押し上げがなかなかできず、前線でボールを収めることもできなくなって、攻められなく、、、
もう、このグダグダな感じで試合が終わるかな~と思われた後半アディショナルタイム。CKから河本のヘディングが決まり、劇的な勝利
勝てる試合を勝てなくするような尻すぼみの展開だっただけに、終了間際の決勝ゴールは劇的だったね
まぁ、でももうちょっと楽に勝てる試合だったけどねぇ、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます