東アジア選手権第2戦、日本×韓国の試合は1-1のドローに終わった
スタメンはGK西川、DFラインは左サイドが藤春から太田に変更、ボランチに山口と藤田が入り、2列目は右に永井、左に倉田、トップ下に柴崎が入り、1トップに興梠。DFライン以外で2戦連続スタメンは右の永井とボランチの山口のみ
試合は、前半から韓国がボールポゼッションを高め、日本が守備に回る時間帯が続く。そんななか、森重がPA内でハンドの判定を取られてPK。これを決められて韓国に先制点を許す
韓国は、ピッチをワイドに使って攻撃を仕掛けてくる。クロスから190以上ある1トップのキム・シヌクの頭に合わせるイメージかな
ただ、そこまで日本がピンチになる場面も少なく、韓国が攻め手を欠く展開でもある。ただ、日本側もどこでボールを奪うかというポイントがイマイチ統一できていないのか、日本がウマク守っているから韓国が攻めあぐねている印象もない、、、
まぁ、簡単に言うと、攻める韓国も守る日本もイマイチな感じの試合展開と行ったトコロかな、、、
日本はトップの興梠に入ると、少しいい形になりそうになる感じだけど、得点の臭いはしない。しかし、日本のセットプレーからチャンスが生まれる。韓国のDFラインの乱れから、スペースが生まれ、山口が豪快ミドルで同点に追いつく。このミドルは見事だったね~
後半は、両チーム決定機1歩手前、くらいまでは持ち込むものの、そこからの決め手を欠いて得点できず、、、そのまま試合終了
興梠の1トップは、ガッちゃんが2年ほど前に書いていたコト(W杯出場決定!日本代表の”ベストメンバー”、あえて変えるなら?)で、まさかここにきてその願いが叶うとは思ってもみなかったけど、興梠をトップに据えるなら、2列目には攻撃的でグイグイトップを追い越すような得点取りたがりな選手を入れて欲しかったんだよね。2列目との距離感がいいときもあったけど、あんまりそれが見られなかったんだよね。トップ下の柴崎は精力的にボールに絡む動きを見せてくれていて流石だなと思ったけど、やっぱりボランチあたりからグイグイ前に出ていく方が合ってる感じなんだよね。右の永井はなんかうまいこと絡めていなかったし、プレー自体も縦にスペースがあるのに勝負しない、、、スピード持ってるのにそこで勝負しなけりゃ、どこで勝負するんだ?と思ったのはガッちゃんだけではないハズ。攻撃面であれだけ消極的だったのに、ハリルホジッチもよく後半の終盤まで替えなかったもんだ、、、
あと、宇佐美投入時に、ゼヒともトップ下あるいは、興梠との2トップ(セカンドトップの位置)の形にして欲しかったんだけど(解説の人も言っていたね)、それは願いかなわず、、、それより、選手を投入するたびにトップの選手をコロコロと替える采配に、ん~なんだかなぁって感じだったね
ここまで、2戦戦って、1分け1敗。3戦目の中国戦は勝って欲しいねー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます