「竜串ビジターセンターうみのわ」前のベンチに座り、のんびりと眺める竜串湾

水平線上を船影がゆっくりと移動している

客船だろうか? 結構速いスピードで移動してゆく
一分足らずで右端から左端に移動していた

遠くに見える水平線だが、意外と近い水平線までの距離
一番簡単な計算方法だが・・(笑)
地球の半径Rを6,370Km、目の高さ(視線)hを海抜3mとして計算してみると
公式√2Rhより √2×6,370×0.003=6.18Km となる
海辺に立って見る(視線を170cmで)とすると、同計算方法から水平線までは4.65Kmとなる

今の世の中、わからないことはネット検索すれば、ほぼわかってしまう(笑)
でも、あぁでもない こうでもないと考えることが大事だと思うが・・
便利な世の中にはなったが、いまだにネット後進国の日本
マイナ保険証の利用率も28%ほどとか
設置する病院も大変なようだし、いまだにエラーも多い
今後、どうなるんだろうね??