竜串遊歩道周辺で咲き始めた「ハマユウ(浜木綿)」

ハマユウ(浜木綿)はヒガンバナ科の植物
日本でヒガンバナというと、赤い花を咲かせる印象が強いかもしれないがハマユウの花は白色

名前の由来は細長い白い紙で作られる神具「木綿(読み方:ゆふ・ゆう)」にちなんで
ハマユウの花びらは白く、細長い形をしていて、この花の形が木綿に似ていることが名前の由来

花言葉は「どこか遠くへ」「けがれのない」等々
どれも強く儚さを感じさせる花言葉
咲いている時はいいんだが、枯れるとちょっと汚く見えるのが難点かな??**** *** *** ***
7月7日(日)3日連続で熱中症警戒アラートが発令中
この暑さはいったいなんなんだ! まだ梅雨明けしていないのになぁ
ご自愛ください