さてさて、ちょっとガンバったら10㎞走れて、
ここ最近何故か・・・・約1分弱タイムを縮め、
それでも脚を痛めなかったから、
目標はフルマラソン!!なんて調子にのってます。
ハーフを走るためには、、、フルを走るためには、、、、
どのくらいの実力がいるのぉ~なんて調べたりしてみる。
そんな時に出会った ”アミノ酸” 。
アミノ酸なら知ってはいるが、、、、
何じゃらほぉ~い!!マラソンと何の関係が?????
どうやら、筋肉の栄養補給らしい。
長い時間を走るためには、筋肉への栄養補給が大事らしい。
スポーツなんて興味もなかったし、
今まで、したこともなかったので興味深い。
なるほどぉ~、食は大事なのね。
”脂肪燃焼”って言われてるが、こちらの科学的根拠は今一歩らしい。
物は試しで、アミノ酸を買ってみました。
飲むのと錠剤を。
すっごい距離を走るわけではないので、カロリーの低いの優先で。高カロリーのだと、何のために走ってるかわからなくなっちゃうからね。
感想!!
まぁ~、気分って言うのも関係するから何とも言えないけれど、
後半の下腿の疲れが無くなったような気がする。
ちなみに、
アミノ酸を使ったもう一人の人物によると、
『早くから燃える気がする』っと。
うぅ~ん、、、、、効果のほどは良くわかりませんが、
栄養だからほどほどには摂った方が良いんだろうね。
★本日のランチ★
■焼き鳥■マリネ
■たまご焼き
■ズッキーニのオイル焼き
■プチトマト
焼き鳥っと言っても、照り煮にしてバーナーで焼き色を付けただけ(笑)
でもねぇ~、その焼き色が大事!
焦げの見た目もだけど、香ばしさもでます。
◎本日の夕食◎
豆腐の八丁味噌煮 ごぼうサラダ コンソメスープ

わたしのお味噌に対する思い込みを払拭。
お味噌ってクドくないのね。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
そして、走れば走るほど空くお腹。
調子にのって、右肩上がりの体重。
週に一度は、お豆腐料理を入れようかしら。
▲本日のお天気▼
昨夜、蚊がぁ~、、、、ぶぅ~ん・・・・っと飛んで来た。
リバくんもききさんも良い子で寝てると思ったら、、、、
蚊!!!!!
たまには、ぐっすり寝せてぇ=====!
夏だねぇ~。
本日のJog
本日の走行距離:5.24km
月間走行距離:57.59km
年間走行距離:296.93km
3日目で、ちょっとばかしお疲れか、、、、
走り初めに、心が折れそうになりましたが、
何とか頑張りました。
心が折れそうだったわりには、タイムはほどほどで満足。
あと、2㎏ 痩せてやる!!
↓↓ ここまでスクロールしちゃたら、ポチッとよろしくね♪