今日も天晴れ!!

我が家の今日のあれや、、、、これや、、、♪

ありがちな名前ですが。。。

2010-09-21 20:33:02 | OH弁当!!&きき&リバティ

郵便が間違って配達されてきました。

名前は私の名前ですが、

住所が違います。

(ちなみに住所は実家から歩いて5分の辺り)

送り主の宛名に覚えもない。


調べたら、

確かにその住所に、私と同姓同名がいらっしゃいました。


勝手に配達していいのかどうかは不明だが無事配達終了。



同姓同名は今回だけではありません。



はるか昔、

私宛にクレジットの明細が届きました。

でも、

さっぱり覚えなし。


クレジット引き落としの銀行に口座がないのでどうでも良いのだが、

一応クレジット会社に電話。


旧姓の同姓同名、性別一緒、生年月日も一緒・・・・


これだけ一致すると私じゃないことが判明するまで、

しばし時間がかかりました。

今は、この方も姓は変わったでしょうが、

会って見たいものです。

100920



★本日のお弁当★

100921

1009212■コロッケ


■きのこの炒り煮


■ただのたまご焼き


■ささげ豆煮


■アスパラガスの梅マヨ和え


■プチトマト


ささげ・・・

おお、

懐かしい。。。。

っと、思い購入。

昔食べた味を思い出しながら、

塩味で。

確かこんなもんでした。



って、どんなもん?(笑)



◎本日の夕定食◎

牛肉の厚揚げ巻き 小松菜のさっと煮 いわしの甘露煮 

きゅうりの漬物 サラダ すまし汁

Photo

Photo_2

Photo_3

野菜は高いが、

やっぱりないと困る。

高いと買い渋ってしまうので、

意識して野菜を並べたら、

キャベツに小松菜、、、

噛み応えがあってアゴが疲れました。 



▼本日のお天気▲

    

100921_2

朝、水をあげようかと思ったら、

パラパラと雨。

中止したら、その後は良い天気。

お花さんたちにはもう少し我慢してもらうとしましょう・・・、

晴れも今日まで。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それは、すごい。 (ロッキー&マーフィー母)
2010-09-22 06:30:37
それは、すごい。
旧姓は知りませんが~~、
特に多いという名前ではないんじゃないかと
思うのですが。
ビックリしますね。

今まで、大丈夫だったということは、
最近越されてきたのでしょうかね。

あちらにおNOU天気さん宛の手紙が届いていたり
も考えられますね。

うちは、同姓同名でなくて、1字違いのが届いたり
名字の先頭の字が同じというだけで届いたりします。

郵便屋さん、あまり信用してません(笑)

ささげ、煮て食べるんですね。
なるほどと、思いました。
ささげは、お赤飯という頭しかなかったです。

東京はささげって、高いのよ。
100g国産だと500円ぐらいとられます。
200円までは、中国産です。
返信する
って・・・ (ろとにゃんまる)
2010-09-22 09:43:16
って・・・
絵画教室でおNOU天気さんと知り合ってから
ニックネームで呼んでるので名前・・・苗字しか
しかも平仮名でしか・・・知らないことに改めて
気づいてしまいました。

なんか不思議だね~。
生まれも一緒なんて。もう1人の自分がいるなんて。

私も市内に同姓同名の人がいるみたいで
図書館で間違われたことと
病院でも、同じ名前の人がいるって聞いたことがあるので
気をつけなくては・・・と。
郵便屋さんも、ちゃんと気をつけていただきたいですね。
届かないままってことにもなりかねませんからね。
返信する
◆ロッキー&マーフィー母さんへ (おNOU天気)
2010-09-22 12:20:37
◆ロッキー&マーフィー母さんへ

同姓同名は、よくある話ですが、
誕生日、性別が同じだとさすがにびっくりしました。
四国の銀行だったので、当時は四国に在住の人です。

近くの同姓同名も困りものです。
確かに・・・
同姓同名が2人居ることが、
宅配さん、郵便屋さんに認識されるまで、
誤配達がありそうです。

昔は、
おせったいで、オムスビでもらってたように記憶しています。
なので、
お赤飯のイメージは無いのです。

ささげってそんなに高いのですか?
300gが250円でした。
もちろん地元産。
返信する
◆ろとにゃんまるさんへ (おNOU天気)
2010-09-22 12:27:01
◆ろとにゃんまるさんへ

あはははは、
そうだっけ。
確かに、
フルネーム知らなくても困らなかったね(笑)

同姓同名、性別一緒の近くの人は、
病院とかだと問題ありだよね。
今回は、年は違うみたいだけど。
わたしも、気をつけなくっちゃ!!

どうでもよいダイレクトメールは、
どこに迷い込んでもいいけど、
大事なものは困るよね。
これからは、
届くものにも気をつけなくっちゃ。
気軽に空けたら大変だ!!
返信する
ふぅ~む、大変に珍しいと思います、同姓同名・生... (hotdog)
2010-09-22 19:55:00
ふぅ~む、大変に珍しいと思います、同姓同名・生年月日までとは、驚きです。
僕の名前は通常は女子の名前ですが、同姓同名には見かけたことはありませんから..^^;;

火力発電所の煙突ですね。
LNG火力。(天然ガスはLNGです)



返信する
◆hotdogさんへ (おNOU天気)
2010-09-22 20:53:12
◆hotdogさんへ

わたしも同姓同名はびっくりしませんが、
誕生日も性別も一緒なのにはびっくりしました。

すごぉ~い!!
煙突見ただけで、
火力発電所ってわかるんですか?
おまけにLNGってことまで・・・・。
河口を挟んでお向かいは、
LNGの火力発電所です。
ちなみに、
職場から、ちと走ると原子力発電所建設予定地です。
返信する

コメントを投稿